世界各地で落書きをしまくる!正体不明の覆面アーティスト「バンクシー」がついに映画化
「バンクシー」は、世界的に有名なストリートアーティストとして知られています。その正体は誰にもわかりませんが、公共物を扱う非合法のアートが多いなか、作品に込められたメッセージを高く評価する人が絶えません。つまり、いい意味でもわるい意味でも「追われる身」。彼の主張は以下のとおり。
「都市や屋外や公共の場所こそ、アートが存在するべき場所なんだ。アートは市民とともにあるべきだ」
2013年、彼はNYを舞台に大規模な展示を開催しました。まるで追いかけっこを宣戦布告したかのような事件でしたが、その真相に迫ったのが、2016年3月26日から順次公開予定のコチラの映画。
『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』
「毎日1つ」
NYに作品が出現!
きっかけは、2013年10月1日にNYで発見されたグラフィティです。スプレー缶を持つ少年の横に記された番号に電話すると、オーディオガイドが流れました。
活動開始を公表したわけではありませんでしたが、バンクシー公式WEBサイトに作品が登場したことから、街全体を巻き込んだ展示がスタート。多くのパフォーマンスが話題になりました。
露天商が「バンクシー作品」を
たった60ドルで販売
10月13日。覚えがある人もいるかもしれません。バンクシーといえば、その作品の価値が百万ドルに及ぶこともあります。が、なんと路上でスプレーアートをひとつ60ドル(約7,000円)で販売開始。どれも「ホンモノ」でしたが、1日かけて実際に売れたのは4点のみ。なかには半額に値引き交渉して購入した女性もいました。
YouTubeにその様子が紹介されるやいなや、一件は世界中で話題に。さらに、騒ぎはどんどん広がっていきます。
次々と現れる展示に
通行人が殺到!
グラフィティだけに留まらない大掛かりな仕掛けを「街頭演劇のようだった」と表現する人も。偶然その場に出くわした通行人は、作品に集まってはそのあとを追い、SNSで拡散。多くのメディアが彼の活動を紹介しました。なかには作品を奪い取って無許可で販売する人まで現れ、社会問題に発展。
ブルームバーグ前NY市長は「他人や公共の財産に損害を与えるものは芸術に値しない」とコメント。警察も彼を逮捕すると明言しました。「宝探し」、または「追いかけっこ」ともとれる、NY中を巻き込んだ大騒動が1ヶ月ものあいだ続いたのです。
すべての作品が蘇る!
彼が生み出す現地でしか知り得ないアート体験は、見ようと思って見れるものではありません。が、『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』は、現地の凄腕グラフィティライターが、一連の騒動に完全密着したドキュメント映画です。必ずやその熱気を感じられるはず。
公式サイトによれば、2016年1月30日発売の書籍『バンクシー・イン・ニューヨーク』で、撤去されたすべての作品をチェックすることもできます。
映画は3月26日(土)渋谷シネクイントでの公開を皮切りに、全国ロードショーを開始予定。そのほかの詳細はコチラから。