「なんでコレ作ったの?」ばかりを集めたwebサイトをKickstarterがローンチ
Kickstarterが、特設サイト「Quickstarter」をローンチしました。アイデア一発、思わず「どうしてこんなの作ったの?」とツッコミたくなるアイテムばかりを集めています。
例えば、穴が空いているポストカードやフックの付いたウォールシェルフ、植物の種がついているゲームカードなどなど。
この「Quickstarter」を始めたOscar Lhermitteさんは、とりあえずアイデアをシェアしてみようよというスタンス。だからなんですね、細かい部分まで気にしてないプロジェクトばかりです。
でも、どのアイテムの値段も50ドル以下に設定されているので、誰でも気軽に支援可能。暇つぶしに覗いてみるのにピッタリ。こういう気軽なクラウドファンディングもいいですね。

©2018 Quickstarter

©2018 Quickstarter

©2018 Quickstarter
Top image: © 2018 Quickstarter
Reference: The Quickstarter Manifesto / Kickstarter
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする