「あー、これ家にあったっけ?」がなくなる「冷蔵庫専用スマートカメラ」
「冷蔵庫、なに入ってたっけ?」
そんなことがなくなる冷蔵庫用のスマートカメラ「Fridge Eye」が、ドイツに本社を置く「brezzl. GmbH」から発売された。
片手に収まるサイズのカメラを冷蔵庫のなかに設置し、自宅のWi-Fiと繋いでおけば、外出先からでもスマホで冷蔵庫を覗き見ることができるのだ。
米国農務省は最近、一般的なアメリカの消費者が無駄にする食べ物は、年間225〜290ポンド(100〜130kg)にものぼるというデータを発表した。その総量は、約20億人分の1年分の食糧の量に相当する。
つまり、何が言いたいかというと、Fridge Eyeは食材や調味料の「無駄買い」の防止に一役買ってくれるかもしれないってこと。そんな環境にもお財布にもダブルで優しいFridge Eyeは1台130ドルで販売中(11月8日時点)。忘れっぽい人はいかが?

©2019 brezzl. GmbH Munich

©2019 brezzl. GmbH Munich
Top image: © 2019 brezzl. GmbH Munich
- # World Topics
- # IOT
- # スマートカメラ
- # カメラ
- # キッチングッズ
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!