人気Podcast「コテンラジオ」の神回5を選んでみる。
かれこれ、3年くらい楽しく拝聴させてもらっている「コテンラジオ」。
いかに自分が受験対策で覚えたテキトーな知識と、なんとなくのイメージで歴史を認識していたかを思い知らされる、ステキなPodcastです。
会社のメンバーにオススメされたのが聴き始めたきっかけでした。今では、お散歩のとき、電車に乗ってるとき、運転しているとき、欠かせないルーティンの1つになっています。
Japan Podcast AwardsとかSpotify賞も取っているのでご存知の方も多いと思いますが、改めてその説明文を引用させていただくと……
歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオです。
歴史というレンズを通して「人間とは何か」「私たち現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく!?
笑いあり、涙ありの新感覚・歴史キュレーションプログラム!
です。
歴史について楽しく学べるPodcastと言ってしまえばそれまでなのですが、その深堀り方から、どんなダイナミズムで世界が動いているのか、今の僕たちの価値観にどう影響しているのか、が聴けば聴くほど繋がっていく感覚があって、とても心地いいんです。
ちょっと難しい話でも「スタートアップあるある」に置き換えたり、彼らの本拠地でもある「福岡の田川あるある」で例えたりするのも、めっちゃイメージしやすくて楽しいんですよね。
つまみ食いしたい人にもオススメの
個人的「コテンラジオ」神回5!
5位
ガンディー 編
(全7エピソード)
改めて「非暴力不服従」のとんでもなさが分かる。
愛で敵を説得するって……今こそ大事なのかも。
ガンディーへのリスペクトも親近感もグッと高まる神回。
4位
お金の歴史 編
(全7エピソード)
誕生の話から、硬貨と紙幣のルーツの違いまで。
株式会社がいかにとんでもない発明か。
誰もが無関係ではないからこそ必見の神回。
🥉3位🥉
モンゴル帝国 編
(全8エピソード)
遊牧民を言葉の印象から誤解してました、はい。
農耕民族のぼくらには目からウロコな価値観ばかり。
モンゴルがなぜ最強だったのかがスッキリ分かる神回。
🥈2位🥈
ヘレン・ケラーとアン・サリヴァン 編
(全8エピソード)
視覚と聴覚の重複障害を想像してみる。
ヘレンもすごいけどサリヴァン先生の真剣勝負に感涙。
教育とは何かを考えさせられる神回。
🥇1位🥇
第一次世界大戦 編
(全14エピソード)
それまでの戦争と根本的に何が違ったのか。
現在どんな影響を及ぼしているのか。
第二次に繋がった「第一次」がディープに分かる神回。
♪🎧♪
なんとかギリギリ5つに絞りました〜〜。
他にも「高杉晋作編」とか「ウクライナとロシア編」とか「最澄と空海編」とか「性の歴史編」とか「日露戦争編」とか「宗教改革編」とか、実は「番外編」が面白いとか、まだたくさんオススメはあるんですが……。
ここでは、TABI LABOのコンセプトの「この世界は、もっと広いはずだ。」が感じやすいようなシリーズを選んでみました。
聴いたことあるよ、って人はぜひあなたのオススメも教えてください!
「おやつなトピック」って?
Z世代のインターンから、この道うん十年のベテラン編集者まで、TABI LABO“ナカの人”がリレー形式で担当するコラムです。
「おやつなトピック」
甘いものに手を伸ばす代わりに
小腹を満たすコラムはいかが?