CULTURE
あなたの「編集」で結末が変わる少女マンガ。
資生堂発のブランド「インテグレート」の新アイシャドウPRは、なんとweb少女マンガ形式。しかもユーザーによるセリフやコマの選択で結末が変化していく恋愛シミ...2017/10/24
ACTIVITY
豪華すぎ!漫画「もしも東京」展に参加する漫画家たち
漫画「もしも東京」展が東京都現代美術館にて今夏開催される。日本を代表する漫画家が「東京」を漫画作品で表現するというアートプロジェクトだ。2020/02/14
CULTURE
トランスジェンダーの「リアルな悩み」を漫画で
トランスジェンダーの人たちは日々の日常でどんなことを考えているのだろう。自分が経験したことなかったり、身近に聞ける人がいないとなかなかわからないもの。自身...2017/08/30
CULTURE
思わずクスッ。人生って奥が深い。
何かと疲れる、年末年始。ちょっとささくれだった気持ちになりやすいけど、そんなときはちょっと立ち止まって漫画に触れてみるのはいかがでしょう。ニューヨークを拠...2016/12/27
ISSUE
「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか?そん...2017/02/12
ACTIVITY
画期的な「絆創膏」を発明したのは、10歳の少女だった
絆創膏と言えば、モイストヒーリングなものからキャラクターものまで、さまざまな種類があります。どれも衛生のため、密着個別包装されているのが基本です。でも、オ...2016/12/09
WELL-BEING
12歳の子どもがつくった漫画は、ただのエンタメではなかった。
地球温暖化や気候変動、公害などの環境問題を漫画で伝える少年がいる。ブルックリン出身のJaden君だ。主人公として作品中にも登場。他にも彼の友人がキャラクタ...2017/12/02
CULTURE
【イラスト】どんな恩師と出会うかで、子どもの将来は変わる。
この漫画は、アーティストを目指すひとりの少女の物語。ゆくゆくは成功を収める彼女も、努力をするきっかけには、子どもの頃に出会った先生からの「励まし」がありま...2017/05/07
ITEM
SNSで噂になっている「ぶっ飛びスケボー少女」
このスケボー少女の名前は、Rayssa Leal。まだ、9歳ながら、すごいトリックを決めるんだとか。彼女は、スケボー妖精との異名を持っていて、あの伝説のス...2017/11/27
WELL-BEING
おじいさんと4歳の少女の人生を変えた「スーパーでの出会い」
とある少女がスーパーで、おじいさんに声をかけたところから始まる物語。スーパーで知らない人に声をかけても、その場限りの会話になることがほとんどですよね。しか...2016/11/30
ISSUE
【衝撃映像】SNSを使えば、少女の「誘拐」はこんなにも簡単です
ソーシャルメディアの危険性は、さまざまなところで取り上げられているが、改めてそのリスクを再確認した方がいいかもしれない。とくに未成年のユーザーに関しては。...2015/09/10
ISSUE
少女が公開した「うつのリアル」を30万人がシェアした理由
「うつ」になる理由は様々かもしれませんが、ケガのように外から見てすぐに気がつくものじゃないからこそ、周囲の理解を得るのが難しいことも…。ここで紹介するのは...2017/05/22
WELL-BEING
「学生時代は良かったな」と思ってしまう4コマ漫画
社会人と学生の違いが鮮明に描かれた漫画。ライフスタイルや人間関係など、読んでいるとおもわず頷いてしまう内容だ。ジョークもすべて英語で書かれているため、わか...2017/07/15
WELL-BEING
10歳少女の「超絶ギターテク」に、海外から大絶賛の声(動画あり)
プロ顔負けの速弾きで世界中の視聴者を唸らせているのは、キュートな10歳の女の子。実は彼女、インターネットではよく知られた名ギタリストなんです。ここで紹介す...2015/10/29
ISSUE
ゴミ収集作業員に恋をした3歳の少女。まさかの展開に全米がほっこり!
これは、イリノイ州に暮らす3歳の女の子ブルックリンちゃんと、ゴミ収集作業員(ドプソンさん)とのハートウォーミングなストーリー。この小さな恋のものがたりは、...2016/05/10
CULTURE
シリアの今をTwitterで発信する7歳の少女。リアルタイムで更新される「死と隣り合わせの日常」
依然として内戦が続く、シリア北部の都市アレッポ。この街に、空爆に怯えながらもTwitterで状況を発信し続けている7歳の少女がいます。彼女の名は、Bana...2016/10/07
CULTURE
思わずクスッ。日常の「Oh No」な瞬間
子どもの頃はわからなかった、大人の世界。いつの間にかそっちのほうが当たり前になり、大人ならではの悩みに共感するようになってくるものです。UKを拠点に活動し...2017/01/29
ITEM
「風刺漫画」に見るSNS依存症。本当のつながりって、ナニ?
SNSが一般的になってから、英語に新しく登場した「Phubbing(ファビング)」という単語があります。これは、親しい相手が目の前にいるのにスマホが気にな...2016/06/17