ITEM
聞いているだけで眠くなる?年齢別で眠りへと導く「スリーピングミュージック 」
心拍数の年齢差に着目し、聞く人の年齢に合わせて作曲したスリーピングミュージック「ねむりの音色 nenone(ねのね)」が、2019年11月25日に公開され...2019/12/16
WELL-BEING
睡眠時の“アロマ”に「記憶力向上」効果アリ……!
先日「Frontiers of Neuroscience」で発表された論文で、「睡眠中に心地よい香りを吸い込むことが、記憶力の劇的な向上に関連している」と...2023/08/12
CULTURE
「美術館のソファー」での寝落ちは、やめられない。
美術館って、うとうとしてしまう。座った途端に「待ってました」と重くなる瞼に逆らうのは、至難の技だ。すやぁ……と、眠りに落ちる様子を捕らえるためだけに、美術...2017/11/09
CULTURE
活字嫌いの私が、初めて一気読みした本。
誰にだって心のよりどころとしている音楽や映画がひとつはあるはず。そんな“オール・タイム・フェイバリット”を探る週替り連載企画。今週は話題のバンド、「ねこね...2017/09/02
ACTIVITY
コーヒーを飲むと肝臓が元気になる?豪・研究結果
これは、豪・モナシュ大学が肝臓疾患のある1,100人の患者を対象に調査した結果だそう。オーストラリアのラジオ番組「3AW Breakfast」では、こんな...2015/12/06
WELL-BEING
眠い。ダルい。体が重い。「春」だからこそ、やらなくていいコト
たくさんの人が新しいことに挑戦して、心機一転、やる気ムードが溢れる中で、どうも私は、体と一緒に気持ちもずっと気だるいまま。まわりを見渡して、自分も向上心に...2018/04/14
WELL-BEING
休日は、干物です。そんな人が知るべき「昼寝」のメカニズム。
もう少し体をスッキリさせて月曜日に備えたい。「Elite Daily」のCaroline Burkeさん曰く、昼寝を上手に使えば、求めている"スッキリ"は...2018/02/26
ITEM
学習する「アルコール検知器」が、飲み過ぎや酔い覚めまでの時間をアラート!
呼気からアルコール濃度を検知し、その日のペース配分や、明日への影響、お酒が抜けるまでの時間などをアドバイスしてくれるポケットサイズのアイテム。その名も「T...2016/03/30
WELL-BEING
会社で使える「心理テク」。日頃のピンチをチャンスに変える!?
ウソがバレたり、会議で反対案が通りそうなったり、職場や学校などで訪れるそんな数々のピンチを乗り切るには、相手の気持ちを読み取り、コントロールしてしまえばい...2016/12/06
ISSUE
懸命に働くロボットたち。ショートフィルム『悪循環』のメッセージとは?
単調な仕事、のしかかる負担、過重労働。そして、その先に待ち受けていることとは…。映像クリエーターMichael Marczewski氏が監督した、3分ほど...2017/02/22
WELL-BEING
【忘年会対策】飲み過ぎて吐きそう・・・そんなときの対処法
Doctors Me(ドクターズミー)医師、その他専門家「Doctors Me」は、医師、歯科医、栄養士、カウンセラー、薬剤師、獣医などに直接相談できる、...2015/12/25
WELL-BEING
人を動かす交渉術!上手な人が使っている8つのテクニック
希望の条件で交渉が成立しない。売上を上げられない…。営業だけでなく社会には交渉が必要な場面がたくさんあります。この記事では、心理学的テクニックだけでなく、...2016/11/17
WELL-BEING
あなたが「優しすぎる」サイン
優しい人というのは好かれやすく、人気者が多い。けれど度が過ぎてしまえば、自分を大切にできなくなってしまう。周囲とのバランスが取れなくなり、精神的にも体力的...2017/07/26