• TAG
  • World Topics生き方海外レシピファッションスイーツアートインテリアお酒環境問題観葉植物瞑想ジェンダー幸せコーヒーストレス家族音楽ワインビール
  • CATEGORY
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • FOLLOW
  • ABOUT US
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
TABI LABO
×
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • 募集・求人
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
  1. TABI LABO
  2. 窓

窓

CULTURE
音と映像で世界の自然を切り取る「デジタル窓」にうっとり
縦型の27インチディスプレイの「Atmoph」は、壁にかけると窓のように見えインターネットに接続して世界各国の美しい景色を、映像と音声で楽しめるデバイスで...2016/02/25
ITEM
この「デジタルウィンドウ」があれば、窓がなくても外にいる感覚になれる。
この窓があれば、いつでも外の様子を感じることができて、日常の景色がちょっと明るくなるはず!2018/02/06
ITEM
星空を見上げられる窓が開発中
「都会は建物がひしめき合って、窮屈。部屋は狭いし、普段の生活の中で空を見上げる機会なんてほとんどない」。自身のHPでそう述べるのは、アルゼンチンの建築家A...2015/11/05
CULTURE
この発想はなかった。手が届かないところもキレイにできる「窓拭きツール」
窓が汚くて雑巾で拭いたのに、まったく綺麗にならない。「あっ、反対側の汚れだったのか…」なんてことがあります。ここで、外に出て拭けるようならまだOK。でも、...2017/01/18
CULTURE
不思議な写真家が、3,200の「窓」を撮り続けた。
Andre Goncalvesさんが窓の魅力に気がついたのは、今から8年前、2009年のこと。それ以来、ポルトガルを拠点に3,000以上の窓ばかりを撮影し...2017/10/30
ITEM
そこに窓さえあれば。どこでも「スタンディングデスク」
出先で仕事をしたいけれど、カフェは満員だし、仕事ができそうなシェアスペースはなかなかコストがかかる…。いい場所が全然見つからない!「Deskview」は、...2017/05/13
CULTURE
飛行機の窓から偶然見えた「オーロラの輝き」。
ニューヨークからレイキャビクに向かうフライトの途中、窓から外を眺めると、そこに現れたのは光り輝くオーロラの姿。そんな貴重な場面に居合わせたアリエ・ニーレン...2017/01/25
PR
ドイツから学ぶ。環境に優しい家に必要なモノとは。
地球に優しいことは、心にも気持ちがいいものですよね。SDGsが盛んに取り上げられるようになったことをはじめ 、「これからの暮らし」を考えていくうえで、多く...2020/03/25
ISSUE
世界で最もスリリングな「バルコニー」へようこそ。
いま、世界の建築シーンでトレンドといえるのが「キネティックファサード」です。つまりは可動式要素をファサードに取り入れた建造物。その技術を集合住宅に活かした...2016/03/14
CULTURE
「窓」から盗み見る、他人の生活
ビジュアルアーティストのJason Allen Lee氏が制作したWindowという作品。開いている窓からひたすらに他人の日常を撮影し続けています。「プラ...2018/04/07
ITEM
「窓ガラス」が全てソーラーパネルになる!開発が進む、透明フィルムの正体とは?
米・企業「SolarWindow Technologies, Inc」が開発しているのは、建物の窓ガラスが太陽光発電できるパネルになる優れもの。その見た目...2015/09/14
ACTIVITY
NYで車内に犬を「置き去り」にしたら「窓を割られる」
ニューヨークでは、厳しい暑さや寒さのなかで車内に取り残されているペットがいた場合、彼らを救助するために、車の窓を割って中に侵入できる権限を拡大する法律を可...2019/08/16
ITEM
ノイズキャンセリング機能がある「窓」(開けっ放しでもOK)
シンガポールのNanyang Technological Universityが開発したデバイスは、アクティブノイズキャンセリング機能があり、窓に取り付け...2018/05/08
ISSUE
乗りたい!トイレに窓があるデルタ航空のエアバス機
2019年1月31日からニューヨーク発ボストン、ダラス行きで運行が開始される、デルタ航空のエアバスA220-100型機。トイレに窓があり、快適な空の旅が楽...2018/11/27
CULTURE
「窓の数」だけ、ストーリーがあります
だれかは泣いているし、だれかはとっても喜んでいる。2018/04/07
WELL-BEING
宙に花を生ける!? 窓に貼る花瓶「Kaki」がカワイイ
「窓に貼るフラワーベース」というコンセプトの「+d Kaki(カキ)」は、宙に浮いた状態で花を生けることができる不思議な花瓶。今までは「置く」ことしかでき...2016/03/06
ITEM
自宅にいながらにして楽しむ「空の旅」
お客様の中に、「飛行機の窓フェチ」はいらっしゃいますか?2018/04/29
ITEM
パリ・セーヌ川沿いの風景を時計にしてみたら…
……え、時計だったの?と、思わず心の中で呟いてしまった。このアンティーク調な建物のオブジェ、窓にともる光で時間を知らせてくれるというシロモノ。何時を指し示...2017/06/12
CULTURE
窓ガラスの代用品!?木材を「透明」にする実験が進行中
学術雑誌『Science Advances』に掲載された、木材を透明にする最新の研究報告。一般的に髪などを漂白する際に使用する水素で、木材が茶色く見える現...2021/02/25
ITEM
世界各地の「窓辺からの景色」で旅行気分を
「WindowSwap」は、自室の窓からの代わり映えしない景色以外の素晴らしい風景を味わえるサイト。部屋にいながらリゾート地のホテルの窓辺にいるような気分...2020/07/25
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • HOME
  • CATEGORY
  • RANKING
  • SEARCH