ISSUE
ついに仏スーパー「食料品廃棄」を禁ずる法律がスタートした
法案は「全会一致」で可決。2016年2月5日、フランスは世界で初めてスーパーマーケットに対し、売れ残り食品の廃棄を法的に禁ずる国となった。今月5日から、廃...2016/02/14
CULTURE
食料品店を増やすことが「フードロス」に繋がる?米コーネル大学の研究結果
フードロス問題に関して、アメリカ・コーネル大学が「食料品店を増やすことが、有効なフードロス対策になる」という研究結果を発表。近くに食料品店があれば、消費者...2020/03/12
ITEM
使うなら、「コンセプト」まで愛せるものがいい。
『FOOD TEXTILE』は、繊維の専門商社として、原料から製品まで取り扱う「豊島株式会社」が手がけるプロジェクト。エプロンやカバンの色をつくっているの...2018/01/05
CULTURE
「カタール航空」は毎日最大300kgの「余剰食料」を寄付することを発表!
1月20日、、カタール航空ケータリング会社「Qatar Aircraft Catering Company(QACC)」は、フードバンク「Hifz Al ...2020/02/01
ACTIVITY
自分で値段を決められる食料品店がメルボルンにオープン
『The Inconvenience Store』には、通常の食料品店のように野菜や果物などが陳列されています。ただ他と違う点は、どの品物にも決められた値...2018/08/06
ACTIVITY
「世界食料デー」月間に運動×食糧支援!「日本ケロッグ」従業員によるチャレンジ
「日本ケロッグ」が従業員による新しい“運動×食糧支援”のボランティアプログラムを実施中。自宅でのエクササイズ1分=シリアル1食分として期間合計1万食の寄付...2020/10/25
CULTURE
料理されてしまう「化粧品」に込められたメッセージとは?
化粧品のコマーシャルフォトを手がけるフランス人写真家が、こうつぶやく。「欲望の押し付けに、ちょっと疲れちゃった」名前は、Benjamin Henon。普段...2017/04/23
ITEM
ロンドンで2日過ごしたら、LUSHは「化粧品ブランドじゃない」と悟った
色鮮やかな石鹸やバスボムが代名詞の化粧品ブランド。「LUSH」をそう認知している人は少なくない。かくいう僕もその一人だった。でも、たった2日のロンドン滞在...2018/04/25
CULTURE
「廃棄する前に、できることがある」。買い手が値段を決められるスーパーマーケット
まだ食べられるのに、消費期限が近いからという理由だけで廃棄されてしまう大量の食材。誰もが「もったいない!」とは思うものの、具体的に解決しようと思うとそれは...2017/05/23
ISSUE
「ペプシコ」が米国で年内に「自然エネルギー」へ100%移行することを宣言!
環境に配慮した取り組みを続けている世界第2位の食品会社「ペプシコ」が、年内にアメリカの拠点のすべてを再生可能エネルギーのみで稼働させると発表。既にヨーロッ...2020/01/29
CULTURE
フードロス撲滅!ご近所同士の「余った食材」をシェアするアプリ
食料廃棄を減らすムーブメントは、これまでにもいくつか紹介してきましたが、ロンドンでリリースされた「OLIO」は、ユーザー間で余った食料を「おすそわけ」する...2017/05/29
CULTURE
それぞれの国の「名産品」で、世界地図をつくってみた
旅と食べ物をこよなく愛するふたり組のアーティスト、Caitlin LevinとHenry Hargraves。彼らが作り上げた世界地図は、その国の特産品や...2016/10/19
CULTURE
本気で「世界を変えるかもしれない」子どもたちのナイスアイデア
世界の偉大な発明品のいくつかは、オーストラリアから誕生している事実を知っていますか?たとえば飛行機に搭載されるフライトレコーダー「ブラックボックス」、Wi...2016/11/30
ACTIVITY
横浜市の「イトーヨーカドー」全店舗で「未使用食品の回収」を実施!
今年1月〜2月、横浜市内の「イトーヨーカドー」全店舗で「フードドライブ」を実施。家庭で余っている食べ物を持ち寄って地域の福祉団体やフードバンクなどに寄付す...2020/01/17
WELL-BEING
とびきりの肌を手に入れて、にっこり微笑みを。旅先にも連れていきたい、とっておきの化粧品。
いつもと違う環境に身を置くだけで、肌質がすっかり変わってしまうことはありませんか。家族旅行や出張などで、知らない土地に足を踏み入れるとき。わくわくする気持...2016/10/22