あなたは「依存症」です。それを伝えるために、写真から「あるもの」を消しました。

日常風景を写真に収めた、アメリカ人フォトグラファーEric Pickersgill氏の作品。ただの日常を写しただけならば、彼がこれほど注目されることはなかったでしょう。Pickersgill氏はデジタル加工を施し、写真の中からあるものを消し去ったことで、人々の目を作品に向けました。
それぞれの写真を見れば答えは明快。こうして消えてなくなると、普段からどれだけ私たちが、ソレに依存しているかがよく分かります。

スマホのない日常が
“非日常”に思える写真

cody_and_eri13641ca

このプロジェクトを閃いた日の出来事を、Pickersgill氏は鮮明に記憶していると公式サイトに綴っています。

ある朝、地元ニューヨーク州のカフェで食事をしていると…。隣の席に家族連れがやってきたそう。彼らはほとんど話をしないで、父と二人の娘は、自分の携帯電話ばかりいじっている。お母さんだけは携帯を持たずに、ただ黙って窓の外を見ていた。
いたたまれず悲しくなったのと同時に、「これがスマホ普及による社会的影響」だと痛感した彼は、日常のシーンからスマホやデバイスをあえて切り抜くことで、作品を見る人たちに“非日常”を伝えようとプロジェクトを開始したそうです。

melissa

スマホやタブレットなど、デジタル端末の世界的普及は加速度を増し、いまや人々が顔を合わせて話し合うよりも、スマホの画面を通して、SNSで近況を報告し合う方が、どこか日常を感じることも。道端で誰かにばったり出会って笑顔を交わす。そんな機会も、スマホの画面に目を落とし歩くことで、どんどん減ってきているのかもしれません。
アメリカのリサーチ会社「Pew Research Center」の調べによると、SNSを日常的に利用する人の割合は、2005年の統計開始以来、この10年で約10倍の65%にまで達しているという結果が出ました。この数字、じつは日本でもほぼ同等で、2015年末の時点で、利用者数はおよそ63.7%になる見通し(株式会社ICT総研調べ)だそう。

視界わずか40センチの
孤独な世界観

Chris_grass_bussiness

debbie_kevin

Lindsay_Louis

je3164ff_ty

ashleys_neighbors

michelle_and_jimmy

tanya_addi

Phyllis_Photographing

mom_dad

ダウンロード

court_sarah_couch

Snoopys

grant

wendy_brian_kids

Jamie_Joni_aiden

最後の写真に映る左端の男の子だけが、唯一カメラ目線なことが、逆に違和感を与える“非日常”ような気がしてきませんか?

Reference:Pew Research Center
Licensed material used with permission by Eric Pickersgill

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。