米麻薬取締局による「隠語リスト」は、勉強になる!?
2018/07/13
知らないスラングを調べたら、すぐに意味や使い方まで分かるオンライン辞書「Urban Dictionary」。カジュアルな英語を話したい人は結構使っていると思います。僕もアメリカに住んでいた頃、よくお世話になってました。
さて、もうちょっとディープな英語を学びたいなら、コレです。
アメリカの麻薬取締局「DEA」が、毎年アップデートしている麻薬の隠語リスト。知ったからって特に使う機会もないけど、興味深くはあります。
例えば、コカインは「Adidas」。
ヘロインは「Mexican Food」。
LSDは「Mother of God」。
メタンフェタミンは「L.A. Ice」。
カナダが10月17日から合法化するのは「Shrimp」だそうですよ。
トリビア的な好奇心を満たしたい人は、コチラから。
Reference: Slang Terms and Code Words: A Reference for Law Enforcement Personnel / DEA Intelligence Report
Top image: © iStock.com/123ducu
- # World Topics
- # DEA
- # 英語
- # スラング
12月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
「今、ツラい」が自由になる星座占い・12月
フェイクグリーンがインテリアを自由にする
ビール好きの“つまみ”が簡単でウマい!
今、「ボルダリング観戦」が激アツ!
世田谷在住のイギリス人・ベンのトピックス読んで!
世界中の「セブンイレブン」が面白い!
はたらく人のエプロンに注目です!
スタイルのあるパパたちオススメの家事・育児グッズ
マジで使える「水陸両用ショーツ」はこれだ!
アウトドアで存在感を放つ「特選ギア&ウェア」のまとめ