「映えすぎな」パリに暮らす住民が、苦情を申し立てる
パリの主要ターミナル駅のひとつ、リヨン駅。ここから少し歩いたところにあるクレミュー通り。イタリアのブラーノ島みたくカラフルな家が立ち並んでいて、たくさんの観光客がわざわざ足を運んで写真を撮っています。
察しがつくと思いますが、SNSに投稿するためです。
見方を変えれば、映えすぎるがゆえに人が集まりすぎた状況。これに耐えられなくなった一部の住民は、家の写真撮影を禁止にしました。
そして、ヨーロッパのメディア「The Local」のフランス版によれば、住民たちがゲートを設置するように自治体に申し立てているとのこと。SNS投稿が目当ての人をシャットアウトしたいのです。
そりゃ、家の前でパシャパシャと写真が撮られていたら、イヤな気持ちになりますよね。納得です。
SNSがなかったら……ストレスフリーな生活を送れていたのかもしれませんね。
- # World Topics
- # フランス
- # パリ
- # デジタルネイティブの事件簿
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする