焚き火を安心して楽しめる!大型焚き火台「炎箱」がほしい!
料理をしたり眺めたりと楽しい焚き火も、火事や子どもの火傷など不安を感じることもしばしば。という訳でコレ!
大型焚き火台「炎箱(ほむらばこ)」は、火の粉と火花を抑えることによって、安心して焚き火を楽しめる画期的なアウトドアプロダクト。
焚き火の側面をメッシュの壁で覆い、天井に蓋をすることで、舞い散りやすい落ち葉や爆ぜる栗だって燃やすことが可能。壁があるので、うっかり炎に触れてしまう火傷の危険性も低いのだとか。
幅563mm×高さ820mmと大型だが、組み立ては工具不要でたったの2分で完了。オプションの収納袋に包めば、収納も持ち運びもラクにできるという。
さらに「できない野外料理はない」ほど、多彩なバリエーションで調理が楽しめるのも特徴だ。直火で作るローストチキン、ピザ、バーベキュー、串焼きと、安心感のある焚き火のおかげで、快適な野外クッキングができそう。
安全な焚き火ができる焚き火台は、応援購入サービス「Makuake」にて予約販売中だ。

©Makuake

©Makuake

©Makuake
Top image: © Makuake
- # World Topics
- # アウトドア
- # キャンプ
- # 焚き火
- # 料理
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする
ビール好きの“つまみ”が簡単でウマい!