この125年間に出版されたベストブックはこれだ……!

米国の老舗新聞社「ニューヨーク・タイムズ」が週に1度発行する「ニューヨーク・タイムズ・ブックレビュー」が今年の10月で創刊125周年を迎える。

知的で幅広いテーマに関心を持つ成人をターゲットにし、米国の出版業界に大きな影響力を持っていると言われるこの雑誌が、それを記念して、読者と選ぶ過去125年間に出版された本のベストを選出。

全米50州、世界67カ国から20万票を超える票が届いた結果、上位5冊に選ばれたのは、この名作たちだ。

1位 『アラバマ物語』
2位 『指輪物語 旅の仲間』
3位 『1984年』
4位 『百年の孤独』
5位 『ビラヴド』

1位に選ばれたのは、ハーパー・リー作の『アラバマ物語』。

アメリカ南部アラバマ州での黒人差別を題材にした小説で、出版から半世紀以上たった今でも多くの読者を獲得している作品。米国では高校生の必読書とも言われており、影響された本を調査したあるアンケートによると、聖書についで2位にランクインすることもあったという。

2位は、人気ファンタジー小説J・R・R・トールキン『指輪物語』の1作目。そして3位にも、ジョージ・オーウェルによるディストピアSF小説『1984年』がランクインしている。どちらも英国発のフィクション作品であるが、それは両作品ともが普遍的なテーマを描けているからだろうか?

また4位には、ラテンアメリカ文学の傑作と言われるガブリエル・ガルシア=マルケスの『百年の孤独』。5位には、トニ・モリスンによるピューリッツァー賞受賞作『ビラヴド』が名を連ねた。

やはり1位と5位のように、黒人社会の厳しさをテーマにした作品が選ばれるのは、米国ならではといった印象。同国に根深く存在する問題であるだけに、多くの人の共感を得られるのかもしれない。

蛇足かもしれないが、『アラバマ物語』『指輪物語』は映画としても人気の高い作品。

これらの本を読むのをどうしても敬遠してしまうという方は、まずは映画から鑑賞してみてはどうだろうか。

Top image: © iStock.com/Sergey Tinyakov
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。