デジタル時代の「規制緩和」という名の加速装置。AI開発競争の行方は?

米国でトランプ氏が再び大統領の座に。就任式典後、間髪入れずに発表されたのは、バイデン前政権下の大統領令78件の撤廃。その中には、AI開発の未来を左右する規制に関するガイドラインも含まれていた。Engadgetによると、トランプ氏はこの決断を「米国復活に向けた第一歩」と宣言。「諸機関と経済の立て直し」を強調している。

わずか数か月で覆された「AIガイドライン」。その狙いと影響は

わずか数か月前の2023年10月、バイデン前政権はAIに関する包括的なガイドラインを発表したばかりだった。倫理面を重視し、プライバシー保護や差別防止などを盛り込んだ内容。AIによる雇用への影響にも配慮し、「AI人材育成」を掲げ雇用創出を目指していた。

今回のトランプ氏の電撃的なAI規制撤廃は、停滞していたAI開発に再びアクセルを踏み込む狙いがあるとみられる。経済活性化を期待する声も上がるいっぽうで、倫理や安全性を軽視した開発競争が激化する懸念も。

中国との技術覇権競争、激化するAI開発競争。人類は進化を制御できるのか

AIは国家の競争力を左右する重要な戦略技術。中国は国家主導でAI開発を進めており、米国もその脅威を無視できない。トランプ氏の規制緩和は、中国に対抗し、AI開発で世界をリードし続けるという強い意志の表れと言えるだろう。

自動運転、医療診断、金融取引……。AIはすでにさまざまな分野に進出し、私たちの社会や生活を変え始めている。今後、AIはさらに進化し、より便利で豊かな未来を創造する可能性を秘めている。しかし、その一方で、雇用問題や倫理的な問題など、解決すべき課題も山積している。

AI技術の進化は、私たち人類にとって諸刃の剣。技術革新と経済成長を促進する可能性がある一方で、制御不能な進化は、倫理的な問題や社会不安を引き起こす可能性も孕んでいる。AI開発と規制のバランスをどのように取るのか。その答えはまだ見えず、人類は岐路に立たされている。

Reference: engadget
Top image: © Khanchit Khirisutchalual/iStock
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。