飲む点滴からジェラートへ。甘酒の可能性を拡張するスイーツが登場
甘酒の新たな魅力を引き出すジェラートが登場。
ひかり味噌株式会社が展開する発酵食品ブランド「buquérico(ブケリコ)」が、3月1日より新商品『晴れのち糀 ヨーグルトのようなすっぱい甘酒』を発売する。
このフレーバーは、甘酸っぱさが特徴の新感覚甘酒『晴れのち糀』をベースに開発されたもので、爽やかな味わいが魅力の一品だ。
発酵食品ブランド「buquérico」が生み出す新たな味覚体験
「buquérico」は、発酵食品の魅力を再発見し、現代の食生活に取り入れることを目的としたブランドである。
2022年秋に誕生して以来、味噌とミルクの組み合わせや、キャラメルと発酵食品のコラボレーションなど、ユニークなフレーバーのジェラートを展開してきた。発酵食品市場は近年急成長しており、腸内環境を整えるプロバイオティクスの需要が高まる中、「buquérico」の商品は健康志向の消費者からも注目を集めている。
今回の新フレーバー「晴れのち糀 ヨーグルトのようなすっぱい甘酒」は、同社が2025年春夏の新商品として発売する甘酒『晴れのち糀』を使用。
特別な白麹由来のクエン酸がもたらす酸味が特徴で、まるでヨーグルトのような風味を楽しめる。さらに、レモン果汁を加えることで、後味に爽やかさをプラスしている。一般的な甘酒の「甘すぎる」イメージを覆し、スッキリとした味わいが魅力だ。
甘酒の新たな可能性:「飲む点滴」からジェラートへ
甘酒は、日本では古くから「飲む点滴」とも呼ばれるほど栄養価が高い発酵飲料である。
ビタミンB群、アミノ酸、ブドウ糖が豊富に含まれ、疲労回復やエネルギー補給にも適している。近年では、美容や腸活の観点からも注目を集め、甘酒市場は成長を続けている。
従来、甘酒は飲料として消費されることが一般的だったが、「buquérico」はこの固定概念を打ち破り、甘酒をスイーツとして楽しむ新たなスタイルを提案している。
特に、乳製品のようなコクと酸味を持つ『晴れのち糀』を活用することで、ジェラートという形で新しい楽しみ方を提供することに成功した。

ギフトにも最適な「晴れのち糀 甘酒とジェラートの詰め合わせセット」
今回の新商品は、ギフトセットとしても販売される。「晴れのち糀 甘酒とジェラートの詰め合わせセット」は、新フレーバーのジェラート4個と、『晴れのち糀』1本がセットになった特別パッケージ。自宅でのリラックスタイムや、大切な人への贈り物としても最適である。価格は2,643円(税込)で、公式オンラインストアにて購入可能だ。
<商品概要>
カテゴリー : gelato(ジェラート)
商品名 : 晴れのち糀 ヨーグルトのようなすっぱい甘酒
原材料名 : 甘酒(国内製造)、砂糖、レモン果汁/トレハロース、安定剤(増粘多糖類)
参考小売価格: 550円 (税込)
内容量 : 110 ml
商品名 : 晴れのち糀 340g
原材料名 : 米(タイ産)、米こうじ/ビタミンC参考小売価格: 550円(税込)
内容量 : 340g
賞味期限 : 180日間(年月日表示)
『晴れのち糀』公式ブランドサイト:https://www.hikarimiso.co.jp/harenochikoji/