家にあるココア、これを足して飲んでみて。
袋で買ったのはいいけど、一人暮らしだとどうしても消費しきれないココア。棚の奥に眠らせたりしていませんか?
そこで、いつもと違う飲み方の提案です。ココアにちょい足しするとおいしい意外な食材をランキングで紹介します。
1位
しょうが

カカオはカレーの隠し味としても使われるほど、香ばしさとスパイシーさのある食材です。そのスパイシーさが、しょうがとマッチして、口の中にピリッとくる感じがたまらないんです。体を温めながらいつもと違った味を楽しめますよ。しょうがはすりおろして絞り汁を入れてみてくださいね。
2位
温めたりんごジュース

ココアにりんごのフルーティーさが加わって意外な顔を見せてくれます。一口すすると、ココアの濃厚なコクのあとにりんごの風味が訪れ、カカオのこうばしさと絶妙にマッチするんです。ここにバターを加えてもおいしいですよ。
3位
コショウ

ココアは前述の通り、スパイシーさを併せ持つ食材。スパイスの王道であるこしょうもかなり合うのです。最後にこしょうをひと振り…それでも手軽でいいのですが、ここはちょっと試してみていただきたい方法があります。
ホールのブラックペッパーを牛乳と一緒に煮込み、そのまま一緒にカップに注ぎ入れます。噛まないように注意しながら飲んでみると、じんわりスパイシーが強調されていつものココアと違った味が楽しめます。
3月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!