ACTIVITY

とにかく爽やかなレモンサワー。熱帯夜を吹っ飛ばす
梅雨があけると夜になっても暑くて、帰宅する頃にはもう汗でベタベタ……。キンキンに冷えたビールもいいけど、こんな“レサワ”いかがでしょう?2018/07/13
ACTIVITY
家飲みに瀬戸内レモンが香る「第三の和酒」
純米酒からピュアなアルコール分だけを抽出する、「低温浄留」という独自の特許製法によってつくられた「浄酎」に無農薬レモン「ミカドレモン」の皮で香り付けした新...2021/03/04
WELL-BEING
新月に飲む「コールドプレスジュース」で心も体もデトックス
月の満ち欠けに合わせて飲むジュースクレンズセット「New Moon Detox」が登場。揺らぎがちな女性の体をサポートしてくれるジュースを飲んで、心も体も...2021/02/05
ITEM
BARの「丸くて透明な氷」が自宅でつくれちゃう!
宅飲み、家飲み派の人がとても増えているみたいですね。確かに、終電の時間や酔い具合を気にせず楽しめるし、気心の知れた人とまったり過ごす時間は、特別なもの。そ...2017/02/02
ISSUE
Z世代の賃貸事情:不満の裏にある「理想」と「リアル」
Z世代にとって賃貸住宅選びはより重要な課題。住宅改良開発公社の調査データをもとに、Z世代が賃貸住宅に求める条件や理想のライフスタイルを紐解き、これからの賃...2025/04/29
ISSUE
フェスで「キノコ」が、Z世代的にはチルいらしい
Z世代のアルコール離れでフェスはどう変わるのか?最新トレンドは「機能性キノコ」や「大麻飲料」。健康志向の高まりとともに、新たなチルアウト体験が注目を集めている。2025/04/29
ACTIVITY
レモンとパセリのオーガニックジュースのつくり方!
毎朝一口ずつ飲むだけで、脂肪燃焼やコレステロール値を下げる効果が見込めるかもしれない?そんなオーガニックジュースの作り方が「Simple Organic ...2015/09/02
ACTIVITY
家飲みに用意すべき「ワイングラス」はこれだ!
ワインの印象を左右するグラス選び。きちんと理解してますか? ワイングラスにフォーカスし、ソムリエ吉川大智さんにグラスの種類とその適切な選び方を教えてもらい...2020/09/07
ACTIVITY
家で飲むビールが、「劇的に美味しくなる」グラスを知っていますか?
グラスを変えるとビールが変わる―。そんな想いのもと、約500年にわたって、こだわりのモノづくりを続けるドイツブランド『シュピゲラウ』。実はいま、同ブランド...2015/09/28
ITEM
お手軽な100mlサイズ!家飲みに最適な甘口ワイン「Fortify Picoシリーズ」
4月21日から販売されている「Fortify Picoシリーズ」は、フォーティファイドワインを少量で手軽に楽しめる100mlサイズのミニボトル。家飲みの新...2020/04/30
ACTIVITY
「ケール」と「甘酒」究極のハイブリッドジュースがすごい!
無農薬、無化学肥料にこだわり栽培するケールを使った、コールドプレスジュースを販売するブランド「KALE FARM」よりリリースされた究極のコールドプレスジ...2021/01/04
FOR YOU
ISSUE
超アナログな蓄電方法「重力蓄電」が今注目される理由
再生可能エネルギーへのシフトが加速するエネルギー業界において、今「重力蓄電」というエネルギーの貯蓄方法に注目が集まっている。「重力蓄電」とは、文字通り重力...2021/09/15
LOVE
ポジティブであり続けるための「7つの方法」。まずは新たな習慣作りから!
毎日のように暗いニュースに触れる日々。ポジティブでいようとしても、「またこんなニュースか」「将来どうなるんだろう」とマイナス思考になってしまうのも無理はあ...2015/08/15
CULTURE
スウェーデン流「丁寧な暮らし」の取り入れ方
スウェーデンには「lagom(ラーゴム)」と呼ばれる概念があります。「多すぎず少なすぎず、ちょうどよい」という意味で、物質主義や消費主義とは反対の、適度で...2017/11/14
WELL-BEING
1日の始まりは「自己肯定」から。毎日がパワフルになる11ステップ
最高に楽しく、充実した毎日を積み重ねていきたい。そうは思っていても、実際にどうすればいいのかは、なかなかピンとこないものですよね。そんなあなたに向けて「Y...2017/02/14
WELL-BEING
「ぽっこりお腹(下腹部の脂肪)」もHIITで燃焼する!
「ぽっこり出ちゃった下っ腹」をなんとかしたい人にも、自宅でできる話題のトレーニング「HIIT(ヒット)」は、おすすめ!やり方、ルールなどを人気パーソナルト...2020/07/11
CULTURE
未来の「極小粒子」を、動物の犠牲なく利用できる可能性はあるのか
従来の材料には科学特性で、幅広い分野での応用が期待される新素材「ナノマテリアル」。欧州で動物実験を伴わない実験方法の研究が本格化2023/08/21
LOVE
謙虚な人とは?謙虚な人の特徴と押さえるべきポイントを徹底解説
謙虚な人は好印象ですよね。この記事では謙虚な人の特徴と見習うべきポイントを解説しています。なぜ謙虚な人が好かれるのか。その理由や悪印象を持たれないために気...2020/04/26
WELL-BEING
中国人もアラブ人もインド人も!世界中の人と働くための国別ビジネスカルチャー6つ
「海外で働きたい!」と思っている人は多いかもしれませんが、もちろんいろいろな国がありますよね。国が違えば当然文化も違います。それぞれに合ったコミュニケーシ...2016/11/15
LOVE
自分の「時間」と「気持ち」を大切にする20のシンプルな方法
毎日、たくさんの人と関わっていくなかで、相手は自分のことをどう思っているのか、どのような結果を求めているか、と揺るがされ、自分の軸を見失ってしまうときもあ...2016/10/23
LOVE
長続きしている幸せカップル、12の共通点。
「Elite Daily」の男性ライターPaul Hudson氏が紹介しているのは、幸せで長続きするカップルに共通する12のコト。いつもすぐに別れてしまう...2018/03/24
ITEM
タイプライター風だけど「最先端」なキーボード
レトロなデザインと革新的な技術を持ち合わせたワイヤレスキーボード「PENNA」。タイプライターからインスピレーションを得てデザインされたというレトロクロー...2020/10/01
WELL-BEING
【特集】年収1000万円以上「フリーランスの流儀」vol.4
世界には年収1000万円以上を稼ぐフリーランスがごろごろいます。そこで「Six-Figures」と呼ばれる彼らにインタビューを敢行。フツーのキャリアから始...2018/05/16
WELL-BEING
「本当にやりたい仕事」を見つけた人が実践した、4つの方法
毎日「退屈な9時-17時」を過ごしていませんか?ここで紹介するのは、弱冠24歳にしてフリーランスコンサルタント&マーケッターとして活躍するレナ・エルキンス...2016/07/10
ACTIVITY
ミニマルな「DIY別荘キット」なら二拠点生活も夢じゃない?
二拠点生活の選択肢として紹介したいのが、DIYキャビンキットを使用して、自分で別荘を建設するという方法。米国NY拠点の「Den Outdoors」が製造す...2021/07/02
WELL-BEING
車で旅に出たくなる、世界のキャンピングカー旅行記まとめ
一生に一度はやっておきたいこと、やってみたいことってありますよね。そんな中でもランクインしやすい「キャンピングカーで大陸横断」、「バンライフ」、「ひとり旅...2020/09/10