流行りに乗って「お茶ミル」
流行りっていうと語弊があるかも。一過性ではない気がするし。とにかく日本茶が注目を集めてる。で、興味をひかれたのが、お茶ミルだ。
見た目はコンパクトなコーヒーミルと同じ。使い方もほとんど同じで、茶葉を入れてハンドルを回すだけで粉末茶が完成する。
さて、コーヒーはそこからドリップする作業があるけれど、粉末茶はそのまま水に溶かすだけで飲める。別にドリップするのが面倒だとは思わない。でも、粉末茶が手軽なのは間違いない。
個人的には氷水やミルクで溶かすのが美味しいと思ってる。まあそこは人の好み。アイスクリームやご飯にかける人もいるらしい。
使ってるのは〈PORLEX(ポーレックス)〉の「お茶ミル・Ⅱ」。細かく挽くことができると評判の品。納得。


今、僕らがリアルに使っているもの、使えるもの。『ビー!』の記事は、毎日1本公開中です。
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする