アイデア勝ちの「ヘッドホン兼スピーカー」
ヘッドホンでノリノリで音楽を聴いていたら、友だちに「私にも聞かせて!」と言われたとします。そんなときに活躍してくれる、「あったらいいな〜」を実現したガジェットの紹介。
ヘッドホンからスピーカーに変身

ふつうのヘッドホンにも見える「AXY audio」は、耳に当たる部分が独立するようなデザイン。スピーカーとしても使えるようになっています。
だから、ひとりで音楽を聴いていても、誰とでもシェアできるのです。

しかも、内蔵されているセンサーがヘッドホンとして使っているか、スピーカーとして使っているかを判断できるスマートな機能も。自動的に音の出し方を変える仕様になっています。さらに、左右で独立した2つのスピーカーは別々に使えるみたい。
両方のスタイルで使う機会は少ないかもしれませんが、あったら便利な「AXY audio」です。
Licensed material used with permission by Tamás Túri
4月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!