みんなが思ってるグンマー(群馬)あるある、県庁職員が検証!

2017年7月に公開された映画『お前はまだグンマを知らない』でも盛り上がったグンマあるある。各都道府県にある「あるある」ですが、なかでもグンマの「あるある」がアツいと思ったんです。

「GUNMA・県民ファーストの会」のみなさんや、群馬県の友人たちに協力をあおぎ、今回たくさんの「あるある」を集めました。他県の人からしてみると意外なものや面白いもの、中には県民だからこそ言うことのできるシビアなものまでありました。

「これ、本当?」と気になったので、県庁職員の方(以降、)と、Uターンして地域づくりに携わる方(以降、)に、ゆる〜く検証してもらいました。

どんな答えが、返ってくるのでしょうか。包み隠さず公開します。

01.
デートスポットは「県庁」か「イオン」

☆:高校の時にデートでイオンに行ったら、友達に会うし、母親にも会うしで気まずかった〜(笑)。繋いだ手をとっさにほどいた思い出が……。それに、週末のイオンは駐車場がいつも満車で大変ですよね。

◎:2006年にイオンができるまでは、ベイシア*がデートスポットでした(笑)。県庁の展望ロビーからの眺めはきれいなので、デートスポットになっているのは納得しますね。

*全国1都13県(2018年2月現在)に展開するショッピングセンターチェーン

02.
「おすすめのお土産は?」と聞かれると困る

☆:県職員としては答えづらいですね(笑)。

◎:地域づくりに携わる民間人としても答えづらいですね(笑)。

☆:正直なところ、焼きまんじゅう、キャベツとこんにゃくもお土産には……困りますよね〜(笑)。

◎:お土産用の焼きまんじゅうを県外の人に送ったら、調理方法が分からず本場の味が出せないんですよね……。

☆:そうですよね。焼きまんじゅうは、ぜひ、本場の味を群馬県で食べて欲しいです!

03.
「焼きまんじゅう」の美味しさが伝わりにくい

☆:さっきも言ったけど、焼きまんじゅうはやっぱり現地で食べないと!口の周りをベタベタにしながら食べるのが一番美味しいですよ。ちょっと、品はないけど(笑)

◎:わかる。それと、コーヒーや紅茶じゃなくてラムネが合うってのも全然伝わらない(笑)。

04.
運動会は「赤城」「榛名」「妙義」「浅間」が基本

◎:これは運動会の組み分けの話ですね。

☆:他に組み分けって何があるの(笑)?

◎:確かに(笑)。地域によっては、「白根」が入っていたり、そこから見えない山が省かれたりするみたいですね。でも、最近は少子化で組み分けが減っているらしいですよ。

05.
ディズニーまで「サイクリング」で行く

☆:群馬県には、ディズニーランドまで続くサイクリングロードがあるんですよね。友達が挑戦したことがあるらしいけど、途中で自転車のタイヤがパンクしてたどり着かなかったみたいです(笑)。

◎:夜通し走って、ディズニーではいっぱい遊ぶんだから元気だよね。

☆:その友達は、上電(上毛電気鉄道)の車両内に自転車を持ち込みできるから「帰りは助かった」って言ってました。

◎:「群馬県民の日」(10月28日)*にディズニーランドに行くと、学校の友達とかによく会うんだよね。

*初めて「群馬県」の名称が使用された10月28日は、毎年「群馬県民の日」として休日になります。

06.
贈り物で「ハラダのラスク」が集まる

☆:最近のお土産は、ハラダのラスク頼みですね。贈り物としてもらえるのも嬉しいし、たまにホワイトチョコのラスクをもらえるとすごく嬉しい(笑)!

◎:お中元、お歳暮でも同じ現象が起きてます……(笑)。

07.
学校の号令は「起立」「注目」「礼」「着席」

☆:えっ……。これは、何が他県と違っているのか分かりません……。

◎:これ「注目」がないとタイミング逃しちゃいますよね。

08.
教室の列を「一の川」「二の川」「三の川」と言う

☆:うちは都会の北軽井沢のほうなので(笑)、「川」とは呼びませんでした(笑)。

◎:他になんて呼ぶの(笑)?

09.
中高生にセーブオンの「39円アイス」が人気

☆:セーブオンといえば「焼きまんじゅう」売ってるよね!買ったことないけど(笑)。

◎:(笑)。このアイス、物価上昇で49円になっちゃったんだよね(涙)。

☆:昔、都会に出るまで、コンビニ=セーブオンだと思ってて、「セーブオン行こうぜ!」って言ったら「セーブオンなんか近くにないよ。」って言われたのを思い出すね。

◎:高校生になって行動範囲が広がって、セーブオン以外のコンビニを使うようになると、大人になった気がしました(笑)。

◎:でも、2018年中にセーブオンはすべてローソンに変わってしまうんですよね。安いアイスや焼まんじゅうは、ローソンになっても残るのでしょうか……。

10.
ゆうまちゃんが「ぐんまちゃん」になってた

※これは、ぐんまちゃん

☆:平成生まれなので、物心ついた時にはぐんまちゃんでした(笑)。

◎:昭和生まれだから「ゆうまちゃん」だったけど、ちょうど群馬を離れていた時期にに「ぐんまちゃん」になってた。僕の知ってるぐんまちゃんは、どこに行ってしまったの?って思いましたよ(笑)。

11.
「おっきりこみ」と「すいとん」を間違えられがち

※これは、おっきりこみ

☆:全然違うのにね。「すいとんでしょ!」とか「ほうとうでしょ!」とか言われるよね。

◎:おっきりこみはうどんの仲間だから、すいとんとは全然違うのにね。

☆:でも、「何が違うの?」って聞かれても正確には答えられないかな(笑)。

◎:おっきりこみは麺じゃん(笑)。手でちぎるすいとんと全然違うでしょ(笑)。



話のなかで、お二人で「焼きまんじゅう」をいじる場面がありましたが、それもまた、群馬愛からくるものなわけで。まだまだ、グンマーあるあるもグンマートークも尽きませんが、今回はこの辺りで。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

取材協力:群馬県
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。