CULTURE
刑期を終えた囚人たちの「歩む道」を、少年が教えてくれる。
ウクライナにある少年刑務所の壁に描かれたのは、飛行機を操縦する男の子の巨大なイラスト。アーティストのMilloが描いた壁画には、「罪を償いながらも人生の可...2017/09/06
CULTURE
「引っ越してはじめて分かったよ」米国とスペインの違いを描いたイラスト12枚
僕たち日本人からすれば、アメリカとスペインって同じ西洋文化圏。だから、2国間の生活習慣には、そんなに違いはないように思える。しかし、お国が変われば、〇〇も...2017/06/01
ACTIVITY
この「刑務所」だけは、人生で何度入ってもイイ
今から紹介する場所に、お子さんを連れていくのはあまりオススメできません。家族旅行ではなく、友達や恋人と少人数でお楽しみください。どうしてかって?お子さんに...2017/06/17
ITEM
懐かしの「元祖スマホ」が、あなたのデジタルウェルネスをお守りします
スマホ普及以前、高性能携帯電話として名を馳せていた“元祖スマートフォン”ことBlackberry。いま、新たな観点から名機にスポットライトが当てられている2023/06/07
WELL-BEING
かつて、刑務所では「危険な実験」が行われていた。
囚人たちに対して行われていた危険な実験を紹介する「The Infographics Show」の動画に衝撃を受けました。動画の最後に、「囚人に対して実験し...2017/12/17
ACTIVITY
何もかも忘れてリラックスできる、スペインのスケスケ宿
リラクゼーションを目的として建てられた「Glass House」。その名の通りガラス張りで、周辺に何もないからリラックスできます。スペイン南部に広がる砂漠...2018/12/31
CULTURE
ペルーの刑務所発!ファッションブランド「Pietà」のストーリー
ペルーの刑務所で社会復帰を目指す囚人たちによるファッションブランド「Pietà」のアイテムを日本でも購入できるクラウドファンディングが「「CAMPFIRE...2022/01/17
ISSUE
今月は、『VOGUE』レインボーロゴTを着て出かけよう!
「VOGUE Collection」のレインボーカラーロゴのTシャツ購入で同性婚の支援団体に寄付できるプロジェクトが展開中。2023/06/08
ISSUE
なぜ、インスタントラーメンがアメリカの刑務所で、「タバコ以上に価値ある通貨」とまで言われるようになったのか?
インスタントラーメンが、アメリカの刑務所内でタバコに取って代わる“通貨”となった。「The Guardian」が報じたこのニュース、クライム映画やドラマに...2016/08/26
ISSUE
「囚人」によって構成される広告会社が誕生
異質な広告会社「ConCreates」。スタッフは、刑務所に入ったことがある、もしくは現在入所中の人たちで構成されるという。PR動画には、「私たちがいうク...2019/08/01
CULTURE
スペイン人は「小さいの」がお好き
人気動画サイト「The School of Life」が紹介するのは、スペイン語やイタリア語にみられる「矮小化」について。具体例として使われている単語を声...2018/03/31
ITEM
感触が楽しい「スペインの消しゴム」。
スペインのステーショナリーメーカーの〈MILAN(ミラン)〉。もともとは、手作り消しゴムの専業メーカーだったそうです。その消し心地は……!?2017/05/03
ACTIVITY
スペインのレストランで絶対やっちゃいけない10のタブー
スペインでランチやディナーにいったり、人の家で料理をご馳走になる時、してはいけないマナー違反・タブーを10項目紹介。食事の時間の注意、タパスは立ち食い、塩...2017/09/07
WELL-BEING
スペイン人に学ぶ、充実した人生を送るための「5つの鍵」
スペインの首都、マドリッドに暮らして約5年。日々の暮らしの中で、スペイン人から学ぶことは本当にたくさんあります。それは、彼らが「人生を謳歌するエキスパート...2017/12/08