週末「家ごもり読書」のすすめ
(TABI LABO編集部6選)

春うらら、桜も見ごろでお出かけにはもってこいの季節です。

それなのに……この春に限ってはそうもいきません。家にこもって、NetflixとUber Eatsで過ごす週末もいいけれど、こんなときだからこそ「家ごもりでじっくり読書」はいかがでしょう?

ここに紹介するのは、TABI LABO編集部のスタッフが選んだとっておきの一冊。もちろん、ジャンルも内容もバラバラです。だってTABI LABOですから。

名作文学をひとつずつパッケージした
「手紙」のような小説

「文鳥文庫」画像
©文鳥文庫

『文鳥文庫』は、名作文学をひとつずつパッケージした、手紙のような小説です。長くても16ページしかありません。

わたしが受け取った手紙は「メロスは激怒した。」という書き出しから始まっていました。そこには、人を信じることの大切さについて、たとえば、信じられているからこそ、その想いを糧に前へ進むことができるのだと書いてありました。
続きを読む>>>

『文鳥文庫 日本文学8名作』

(文鳥社)

パリの人々の息吹や、街の時間を味わえる一冊

「パリ・スタイル 大人のパリガイド」イメージ

20年間パリに暮らし、ファッション誌のパリ特派員として、翻訳家として、現地からパリの最新情報を日本に紹介してきた著者、村上香住子が手がけた、きわめつけのパリガイド。

日本にいながらにして、読むだけでパリの人々の息吹や、街の時間が目の前にひろがります。大人のパリが味わえるエッセイです。
続きを読む>>>

『パリ・スタイル 大人のパリガイド』

村上香住子著
(リトルモアブックス)

たまご料理が大好き!という人へ

「How to Boil an Egg」イメージ
©How to Boil an Egg

「玉子を食べると、それだけでいつでも、しあわせな感覚に包まれる」。パリで大人気のベーカリーレストラン『ローズベーカリー』のオーナーシェフであり、この本の著者ローズ・カッラリーニの言葉です。

玉子の多彩ぶりを褒め称える本は世の中にたくさんありますが、玉子を食べることが大好き!というシンプルな気持ちひとつで書かれたものは、『How to Boil an Egg』くらいではないでしょうか。
続きを読む>>>

『How to Boil an Egg』

ローズ・カッラリーニ著
(Phaidon Press)

メルボルンの暮らしとアイデアがつまった
ビジュアルブック

「Lunch Lady」イメージ
©Lunch Lady

パッ!と目に飛び込んでくる鮮やかな色合いが特徴の『Lunch Lady』は、手にとってパラパラとページをめくっているだけで、気分が明るくなってくる本。

オーストラリアの家庭でつくられた、簡単にできる手づくりランチや、暮らしをより豊かにするためのアイデアが紹介されています。テキストは英語ですが、写真やイラストも豊富です。
続きを読む>>>

『Lunch Lady』

Kate Berry編集
(Lunch Lady Magazine)

「庭仕事」から学ぶ
自然と人生の本質的な結びつき

「庭仕事の愉しみ」より
©草思社

20世紀ドイツの文学者は、生粋の“庭師”でもあったようです。その証拠にヘッセの後半生は、執筆以外の時間をほとんど自らつくりあげた庭で、四季折々の草花や樹木に囲まれて過ごしていたことが、この本を通して私たちが知る事実。

ヘッセの私生活を“のぞき見”していくうちに、こんなことを思いました。彼こそが「植物男子」の先駆者だ!
続きを読む>>>

『庭仕事の愉しみ』

ヘルマン・ヘッセ著
岡田朝雄訳
(草思社)

ひとつずつ、自分を紐解いていく本

「PICK ME UP」イメージ
©2017 NEW STANDARD

『PICK ME UP』は、各ページに書かれている質問に答えを書き込んだり、お題にそって行動してみることで、自分自身がどんな思いを抱えているか、何をしたいのかが簡単に可視化できるという本。

心がモヤモヤしていて晴れないときは、気張らずに、そのままの状態でペラッとこの本を開いてみてください。
続きを読む>>>

『PICK ME UP〜 書くたびに自分がもっと好きになる〜』

アダム・J・カーツ著
関根 光宏訳
(ワニブックス)

Top image: © iStock.com/Yumi mini
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。