母なる海を救う。海洋ゴミ問題の解決のための「第八の大陸」

もし手もとに地球儀や世界地図があるなら、大陸の数を数えてみてほしい。

地理的な区分から六つ、そして文化的な区分けで七つとなっているその地図に、いつか加わるかもしれない、新たな大陸。

「8TH CONTINENT(第八の大陸)」

人工的に生み出されたこの大地は、世界規模で危機的に語られる、海洋プラスチック問題に対する新たなアプローチだ。

©2017 Lenka Petrakova

2017年、スロバキアのデザイナーであるLenka Petráková氏が芸術大学の卒業制作としてスタートさせ、2020年に発表したこのデザインプロジェクト。

海洋建築シーンで名の知れているフランスの建築家のジャック・ルジュリの財団が主催するアイデアコンペティションでアワードを獲得した「8TH CONTINENT」は、SF映画やファンタジー系RPGに登場しそうな荘厳な佇まいもさることながら、太陽光潮力による発電で得たエネルギーを利用して、プラスチックごみを集めリサイクル可能な素材に分解するという、そのサステイナブルなテーマやシステム設計がじつに斬新だ。

©2017 Lenka Petrakova

この施設には、海洋保全に向けた研究をおこなう「The Research and Education Centre」としての役割も。

研究員のための居住区が設けられているのだが、海水を淡水化して活用する蒸留システムを完備しており、温室では植物を育てることもできる

地球上の海洋ゴミが海流によって集まる“太平洋ゴミベルト”。そこに誕生するかもしれない第八の大陸は、地球と生物の未来を担うユートピアになるのだろうか──。

画期的なプロジェクトの全貌を知りたいならコチラへ。

©2017 Lenka Petrakova
©2017 Lenka Petrakova
©2020 Lenka Petrakova
Top image: © 2017 Lenka Petrakova
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。