デザインは藤本壮介氏。大阪・関西万博のシンボル「大屋根」の新パース図公開!

2025年に開催される大阪・関西万博(日本国際博覧会)に際し、会場デザインプロデューサーを務める建築家・藤本壮介氏がデザインしたリング状の「大屋根(以下、リング)」の新パース図が公開された。

© Sou Fujimoto 藤本壮介 / Twitter

会場のシンボルとして、同万博の理念である「多様でありながら、ひとつ」をあらわす大屋根。今回のパース図は、その基本設計をふまえ、開催時の姿をより具体的に表現したものである。

完成時には、建築面積(水平投影面積)約6万㎡(1周にすると約2km)、内側の高さ12m(外側は約20m)、内径約615mの規模に。

「清水の舞台」を彷彿とさせる「貫工法(ぬきこうほう)」という伝統工法によって、世界最大級の木造建築物を目指すとのことだ。

©2025年日本国際博覧会協会
©2025年日本国際博覧会協会
©2025年日本国際博覧会協会

内部の空間は、リングの下が通路になると同時に、日差し雨風をさえぎる役割も。

上にはグリーンの丘が広がり、そこからは会場全体を見渡せるように。さらに、外へ目を向けると、四方を瀬戸内海に囲まれたロケーションを活かした、海と空が印象強く感じられるような設計となるんだそう。

©2025年日本国際博覧会協会

また、最新の会場配置図(更新版)もあわせて公開。

民間パビリオンの出店場所を反映したほか、通りや広場の名称が初めて記載。これらは自然の事物や、過去に日本で開催された万博のコンセプトから普遍的な価値に焦点を当て、世界が連携して守るべきものをイメージして付けられたとか。

©2025年日本国際博覧会協会

今後も新たな建築物のパース図を追加公開するなどし、随時、開催に向けた魅力を伝えていくという。

楽しみだ。

Top image: © 2025年日本国際博覧会協会
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。