「イケア」家具作りなどに使う「接着剤」をバイオベース化へ
ある原料が発掘されて廃棄されるまでに環境に与える負荷を計算したものをクライメートフットプリントという。
その数字の削減を掲げるイケアが、新たな試みとして板材の製造時などに使用している接着剤を、化石原料ベースからバイオベースに切り替えていくことを発表した。
現在のイケアのバリューチェーンのなかで、板材製造時に使用する接着剤由来のクライメートフットプリントは全体の5%を占めているそう。
©イケア・ジャパン株式会社
これを順次バイオベースに切り替え、2030年までに化石原料ベース接着剤の使用量を40%、接着剤によるクライメートフットプリントを30%削減することを目標としている。
実際、リトアニアの工場ではすでにトウモロコシ由来の産業用のりを使った接着装置が採用されており、このムーブメントは少しずつ広がりを見せ始めている。
こうした取り組みは小さな変化のように思われるかもしれないが、地球温暖化抑制などの地球環境を守っていくためには重要なこと。
リサイクル素材の使用や再生可能エネルギーの活用などと併せて、イケアの木材製品をよりサステイナブルなものにする上でも大きなステップとなるに違いない。
Top image: © Marlon Trottmann/Shutterstock.com