タコは「エイリアン」だった!?世界初の全ゲノム解読結果に驚愕

タコが食卓に並ぶことって全然珍しくありません。ここで紹介する仮説が正しいとなると、私たちは「エイリアン」を日常的に食べていたということになります。もしそうだとしたら、何らかの復讐を受ける理由には十分過ぎます。これは想像以上に危険なニュースかもしれません。

Higher Perspective」に掲載された記事からは、彼らのDNAが持つ特殊性についてかなり本気で議論されていることがわかります。これは注意深く読んでみる必要アリ!

こんな遺伝子コード
見たことない!

科学誌「ネイチャー」に掲載された発表によれば、シカゴ大学と沖縄大学にて3年間行われた世界初のタコの全ゲノム解読の結果、他には存在しない遺伝子コードが発見されたのだとか。

タコやイカに代表される頭足動物の遺伝子コードを調べたのは今回が初めて。そして、DNAを構成する塩基配列がとても複雑なことがわかり、人間と比べ10,000ほども多い約33,000のタンパク質遺伝子が発見されました。

しかも、その配列を再構成できる特性があり、まるでトランプを切るかのように遺伝子配列を変更できるのだとか。シカゴ大学で研究をしているClifton Ragsdale博士からはこんなコメントが。

「タコはどの動物とも違う。他の軟体動物とすらも異なっている。8本の手を器用に使い、大きな頭を持ち、問題解決能力も高い」

タコは宇宙生物なのか?
他の科学者も検証開始!

遺伝子が他の動物には見当たらない特殊なものである、ということが研究結果は、「タコ=エイリアン説」に傾倒する人たちにとって、それを裏付ける証拠のひとつとして扱われるようになりました。

一方で、ブログやニュースを取り扱うwebサイト「The Stranger」には、アカデミック・ジャーナリストのCharles Mudede氏からこんな反論が。

「まだタコをエイリアンと判断するには早い。動物のDNAがどんなに変わっているといっても、基本的には細胞にミトコンドリアが含まれていれば、この地球上の生物ではあるはずだ」

同氏はDNAの調査結果自体は確かだとは認めつつ、それがエイリアンかどうかについてははっきりと否定しています。

実際のところ、エイリアン説に関しては科学者による研究結果を都合よく解釈したトンデモ説だという声がほとんど。どうやらその発端は、研究に携わった沖縄大学(OIST)のWEBサイトに掲載された論文共著者であるシカゴ大学のクリフトン・ラグズデール准教授の発言が理由になっているようです。

「イギリスの動物学者Martin Wellsは、タコをエイリアンと呼ぶことで有名でした。だから、今回の研究内容について『エイリアンのゲノムが初めて解読された』と書いたとしても、別に間違いではないんですよね」

なんて紛らわしい!ですが、それだけタコの能力が多くの科学者を魅了しているのは確か。知能の高さや遺伝子の構造も含め、生物としてとても異質で優秀なのだそうです。

今後の研究次第ではその進化の過程など含めて未だわかっていない真実が明らかになってくるかもしれません。そして、そうして辿っていくうちに実はやっぱりエイリアンだった、なんてことも…。ちょっと無理矢理すぎるでしょうか?

Reference:The Stranger,nature , OIST

Licensed material used with permission by Higher Perspective

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。