はじめまして。スリムな「電動アシスト付き」自転車です
「Ampler Hawk」の見た目に驚かされた。
普通の自転車と見分けがつかない
![](https://d3jks39y9qw246.cloudfront.net/medium/29312/502aa41e94feb8783d1b487b36b6e16edd596d25.jpg)
![](https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/29313/f25bd90f4499f8e3dad2f8c274e6014fbf0c66d3.gif)
![](https://d2ygv0wrq5q6bx.cloudfront.net/uploads/image/files/29317/014a40cac7ef904a0f3cb1119a198aec931b7d53.gif)
![](https://d3jks39y9qw246.cloudfront.net/medium/29336/0d092daf56165715885a2276fb366c443015ed86.jpg)
「Ampler Bikes」によれば、その重さは14kg。出力は250W。最大時速35kmまでアシスト可能で、音は静かとのこと。一度の充電で走れる距離は平均60〜70kmで、最大100kmまで走行できる。
フレーム内に電子機器が詰まっており、シートチューブに電源ボタンと充電用のソケットがある。どちらも目立たない。充電プラグは悪天候に強く、マグネットタイプだから差し込みもラク。フル充電するまでには3時間ほどかかる。
出力や最大時速、アシストの度合いはアプリで設定可能。
Licensed material used with permission by Ampler Bikes