しっくりくる「バイクスタンド」と、ようやく出会えた

自転車を室内に持ち込むわけだから、結局のところインテリアとどれだけ調和できるかがすべて。だけど、スチールものやハンガータイプはさもありなんで、どうしても部屋に“しっくり”納まる印象がなくて。だから、ぼくはこういう木製が好み。

主張しすぎてない
いい具合のモノとしての存在感

「バイクシェルフ」、「バイクスタンド」、「ディスプレイスタンド」、呼ばれ方も、素材も、形状もいろいろ。だけど過度な装飾が余計だったり、かと思えば合板っぽいチープさや、無意味にテカってたり。とにかくどっか余計に思えて、ちょうどいいってモノを見つける難しさを感じていた。

ガレージの壁に掛けるんだったらまだしも、白壁やインテリアのなかで落ち着いて見えるならば、断然こっちだと思うけどな。自転車が掛かっていないときのシュールな絵も、これならば想像しなくて良さそうだし。

2 TYPES OF MOUNTS

York Wall Mount(約7,800円)

Diamond Wall Mount-Natural(約8,500円)

素材はどちらもウィスコンシン州のレッドオーク。オーダーを受けてからつくりあげるハンドメイドものだそうで、このクラフト感が行きすぎてなくていい。この「ウォールマウント(Wall Mount)」、価格も日本円にして8,000円前後とこちらもいい感じだ。

接地面が少ない分、バランスを考えるならばやっぱりピストやクロス、クラシックな水平フレームでこそだろう。

Ono Cycleという名前から、てっきり日本のメーカーだと思っていたら、LAに昨年立ち上がったばかりのスタートアップだそう。で彼らのメインプロダクトはこれ以外にもうひとつ。同じく木製の「ハンドルバー」なんだけど、これがまたオリジナリティがあっていいんだ。

ね、どう。

興味ある人はサイトへGO。

Licensed material used with permission by Onocycle
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。