「平成の千利休」が盆栽を生けると…
街中の花壇や路地でスケボーの練習をしている若者を目にすることがあるのですが、先日、盆栽がスケボーに乗っているのを見かけました。
しかもよく見ると、盆栽が入っているのは...。

かつて、千利休はヒョウタンを茶席に飾るための花入に見立てたそうですが、"平成の千利休"が目をつけたのはなんと「ラーメンどんぶり」。
モノを本来の用途とは違う角度から見てみるのって、今も昔も変わらない暮らしを楽しむヒントなのかもしれません。
2000年の伝統を背負った盆栽が、グッと身近に感じられた瞬間でした。
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする