2018/04/16
パリに暮らす人々の食生活をのぞき見してみました。2018/02/19
レインボー・ネイション(七色の国民)の冷蔵庫は、なないろだった。2018/03/14
絵を売りながら旅をしていたMaxwell Tileseさん。イギリスへ行った時に、ロンドン市内にあった歴史あるパブに魅せられ、パブの絵を描いた。ロンドンへ...2018/01/05
ロンドンのウエスト・エンドに位置するバードストリート。ここに、「歩いて発電する道路」が設置されています。2017/11/15
ロンドン市内に、新しいコンセプトのレンタカーが登場しました。なにが新しいって、これ観光専用なんです。もちろんレンタカーだから自分で運転だってできます。けど...2017/10/29
今年9月に行われたロンドンファッションウィークに先駆けてロンドンの中心街ゲリラ的に行われたファッションショーがありました。主催は下着ブランド「Bluebe...2017/12/29
ロンドンのストリートライフを中心に撮影するEdo Zolloは、夜もふける頃にだけ感じることができる“邪悪なロンドン”を写し出す。彼いわく、深夜だけに聞こ...2017/09/20
パリとロンドン。電車でわずか2時間半ほどの距離にある2都市の間には、言語以外にもさまざまな違いがある。そう主張するのは、パリを拠点にさまざまな情報を発信す...2015/10/13
デザートカフェ「MILK TRAIN」の昨年の夏から販売しているスイーツが、ロンドンで爆発的な人気を呼んでいる。綿あめ×ソフトクリームという、「天国」を連...2017/08/21
イギリスに住む人々の悩みのひとつが、高騰する家賃。顕著なのがロンドン中心部で、1ベッドルームで1,000ポンド(約14.5万円)が平均的な相場のようだ。そ...2017/07/25
ロンドンに対する印象は「東京の少し先にある街」。2002年から2005年までロンドンに住んでいたのですが、その時に「ああ、これが日本にもあったらいいなあ」...2016/10/11
3月の初旬、ロンドンにあるパターノスター広場に、突如としてスイセンのお花畑が現れました。じつは、これはすべて造花なのですが、夜になるとライトアップされるの...2017/03/31
フォトグラファーIwona Pinkowiczさんのプロジェクト「Chasing Dreams」は、ロンドンの街角で知り合った人々の夢を伝えるもの。そこに...2017/09/10
誰だってその国の首都のことは、知っているつもりになるものですよね。特にそこに住んでいれば尚のこと。たとえばロンドン。ウェストミンスター、バッキンガム宮殿、...2017/05/16
現地時間で9月2日。炎が立ち上るロンドン・テムズ川周辺の様子を撮影した画像や動画がSNSに溢れた。投稿内容をいくつか見てみよう。「ロンドンが燃える姿を眺め...2016/09/11
長期休暇でせっかく海外へ行くなら、できるだけ多くの街を巡りたい。そんな旅が好みの人に、とっておきの記事を紹介しよう。「Central London Apa...2017/03/27
ロンドンでは、2月21日から、シャチのフォルムをした乗り物を体験できるアクティビティーが始まるそうです。水上では最大時速100kmで、水中では60km/h...2018/02/14
イギリスにはこんな言葉があります。「朝、8時12分の気分でその日1日がどんな日になるかが決まる」。1日のはじまりを気持ちよくスタートさせるために、一人の男...2016/09/30
バイオ燃料には、サトウキビやトウモロコシなどを使うのがメインストリーム。だけど、「Shell」は“新たな原料”を利用したプロジェクトを始めています。2018/01/28
冷蔵庫を開けると、音楽が流れてくる...!?2018/03/03