宮崎で買える「水陸両用ショーツ」が、めちゃくちゃカッコいい!
男の夏の下半身は「水陸両用ショーツ」で決まり。海も街もフェスもキャンプも、たった一枚でカバーできます。
じゃあ一体、どれを買うべき?
思い浮かぶのは、アウトドアブランドやサーフブランドのモノかもしれません。でも、じつはもっと多くの選択肢がある!

©2019 TABI LABO
こちらの記事でも紹介した宮崎県のライフスタイルブランド「Short pants every day」から別モデルも。そこはなんといってもショートパンツ専門。気になるアイテムが多いです。
オリーブの部分がアクセントになっているわけですが、なんとここの素材は1950年代のチェコ軍のテント生地!ゆえに、モデル名は「TENT」。ボードショーツでありながら、ミリタリーテイストも感じられるのは新感覚です。オリーブ×ネイビーもカッコいい。

©2019 TABI LABO
バックポケットにも件のテント生地を使用。キーループやコインポットなど、基本的なつくりは「INDIGO RIP」同様ですが、パラシュートボタンはこちらのほうがやや大きめ。
こちらも1万6200円(税込)で、購入はオフィシャルwebページにて。
想像してみてください。爽やかな海辺と、このラギッドな一枚との組み合わせを!
Top image: © 2019 TABI LABO
2月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!