ISSの「スペースデブリ」が米民家に直撃。賠償責任は日本に……?

現地時間3月8日、フロリダ州のとある民家に天空から謎の物体が落下した。その正体、なんでも国際宇宙ステーション(ISS)が廃棄したスペースデブリ(宇宙ゴミ)だという。

米メディア「Live Science」が報じたところによれば、民家を直撃したのは円筒形の金属で、長さが10数センチ重さは約900グラムほど。2階建て家屋の屋根から侵入した異物は、2階の天井から床を抜け、階下の床すらも突き破り地面にのめり込んだというのだから、その衝撃の凄まじさかうかがえる。

落下物は使用済みバッテリーの可能性

© Alejandro Otero/X

被害に遭った家の主Alejandro Oteroさんは、破損状況とともに落下物をXにて投稿したものが上記。

これ、天文学者Jonathan McDowell氏のツイートにリツイートする格好だが、McDowell氏のコメントによると、どうやら大気圏に突入したその異物は、ISSから廃棄された使用済みバッテリーのうちの1つであると推測。落下予定範囲内から少々北東にずれて落ちたと見られる。落ちた先が運悪くOtero宅だったというわけだ。

事故当時、oteroさんは不在だったものの、室内には息子が。「危うく息子に当たるところだった。直撃した部屋から2つ離れた別室に彼はいたんだ」と。

さて、NASAは2021年にISSからバッテリーを廃棄したようだが、大気圏で完全に燃え尽きることが予想されていたため、今回の事故はNASAにとっても予想外の事態だったのではないだろうか。

賠償責任は、誰のもとに?

ここでひとつ気になるのは、otero宅の賠償責任のゆくえ。

現在、oteroさんは連邦政府に対して家の修理費を請求しようと試みているが、話は意外なところに飛び火しているようだ。

というのも、直撃したバッテリーはNASA所有だが、もともとは日本の宇宙機関(JAXA)が打ち上げた貨物パレットに取り付けられ、地球へと帰還する予定だったという。もろもろスケジュールの遅れからそれが実現せず、やむなくNASAはゴミとする決断を下した、という経緯。

もし、このスペースデブリの対応責任が、本来は地球に持ち還るはずのJAXAにもあるとみなされた場合、宇宙損害責任条約に則ってJAXA側もその責任を負う可能性も否定できないらしい。なんともややこしい話。

家屋に損害が生じたもののotero家族が無事だったことが何よりの救い。それにつけてもスペースデブリを甘く見ていると、大惨事になりかねない。あらためて、そんな教訓を人々に与えるニュースでは? だって、アナタの屋根を直撃する可能性が決してないわけでもないのだから……。

Top image: © Dotted Yeti/Shutterstock.com
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。