何度でも訪れたくなる、京都の魅力【まとめ6選】

どの季節でも、訪れた人に様々な気づきを与えてくれるのが「京都」。日本古来の奥ゆかしさはもちろん、京都発の新しいムーブメントを堪能するため、年に何度も足を運ぶ人がいるほど。

シルバーウィークや秋深まる紅葉のシーズンに合わせて、旅行の予定を立ててみては?

01.
「茅葺き一棟貸しの宿」で
里山の魅力を体感

里山の広大な風景が広がる京都府・南丹市美山町。「美山FUTON&Breakfast」は、まるでその土地に暮らしているかのように宿泊できる、茅葺き一棟貸しの宿なのです。

「古来の日本人が表現した芸術である茅葺きの魅力を、自身の感性で体感してほしい」

そんな願いを込めて、茅葺き職人がプロデュースした3タイプの宿は、開放感があり、ゆったりとした里山の時間を堪能できるだけでなく、アクティビティも充実。

サイクリングツアーや、おそらく世界にたったひとつであろう、茅葺きの屋根裏で体験するアロマトリートメントなどが用意されているんだとか。

→詳しい記事はこちらから。

02.
クラフトビールが楽しめる
京都の「町家バー」

京都市のほぼ中心に位置する、烏丸御池。2016年5月にオープンした「BEFORE9」は、「古い町家を再生し、日本の手作りの酒を楽しむ場を提供したい。そして、世界中の人たちが自然と輪をなし繋がっていってほしい──」、そんな思いから始まったのだそう。

楽しめるのは、趣向を凝らした日本酒、創作料理、そして地元京都や全国から集められた常時8種類のクラフトビール。内容はその時々で多少変わるそうなので、訪れるタイミングによって新しい一杯に出会えるかも。

→詳しい記事はこちらから。

03.
ほろ酔いかき氷
「みぞれ山崎」って?

「みぞれ山崎」は、サントリーシングルモルトウイスキー山崎を使用した、かき氷。添えられたレモンの酸味と優しい甘みの自家製シロップが、個性的な深みのある「山崎」の味わいを引き立てるそう。炭酸水をかければハイボールとしても楽しめる、真夏の夜にぴったりの新感覚デザートです。

そんな「みぞれ山崎」が味わえるのは、鴨川が一望できるルーフトップガーデン「空床」で、9月末ごろまで。古都の風情を感じながら、ちょっと大人な夜が体験できます。

→詳しい記事はこちらから。

04.
「京都観光は5回以上」
という人だけに
お薦めしたい宿

名所旧跡は数えきれず、何度訪れても楽しめる京都。そんな京都に「5回以上訪れている人」に向けて紹介したいのが、二条城近くに位置する『RAKUTOKO』。Airbnbで貸し出されているこの宿は、華美な装飾がされていないリアルな町屋そのもの。

「SAKURA」と「UME」と名付けられた2つの部屋は、どちらも生活感のある電化製品などを極力控えたミニマルな空間で、“住み心地”が良さそう。国内でも盛り上がりを見せている民泊。京都に多く訪れているからこそ、「暮らすように旅する」というスタイルを楽しんでみては?

→詳しい記事はこちらから。

05.
ノスタルジックな
「海に浮かぶ町」とは?

京都の与謝郡伊根町。丹後半島の北東部に位置し、古代より大陸との交流が盛んなこの町には、この地区独特の伝統的建築物である「舟屋」と呼ばれる民家が建ち並んでいます。

まるで海に浮かんでいるかのような幻想的な街並みは、ここでしか楽しめない絶景。京都市・大阪市から車で約2時間半と、決してアクセスがいいとは言えませんが、足を運ぶ価値はありそうです。

→詳しい記事はこちらから。

06.
英国の雰囲気たっぷり
おとぎ話に出てきそうな
「ドゥリムトン村」

まるでイギリスの田舎町のようなこの村があるのは、なんと日本の古都京都。亀岡市の「ドゥリムトン村」は、牧歌的な風景が魅力の小さな村です。

名前には、「DREAM TOWN(夢見る場所)」という意味が込められているのだとか。ここなら、本格的な英国気分を満喫できそう。

→詳しい記事はこちらから。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。