「焼き」でも「揚げ」でもない 、肉を最高に仕上げる調理法

焼く、蒸す、揚げる、煮るなど、さまざまな加熱調理法がありますよね。そんな調理法のひとつ、「アロゼ」というフレンチのテクニックを知っていますか?

直訳すれば「水をまく」。でも、せっかく加熱した食材に本当に水をまくわけではありません。食材から出た油分や煮汁をかける、が正解。

もっともよく使われるのが肉を焼くとき。オリーブオイルや溶かしバターを食材にかけながら火を通していきます。そのうちお肉から出た油分やうまみが、オイルと渾然一体となって、お肉がどんどん美味しくなっていきます。

「アロゼ」をするメリット

同じ方法は魚を焼くときにも使えます。「アロゼ」するメリットは3つ。


素材の片面が乾燥するのを防ぐ。
皮目をパリッと焼いた魚や鶏肉のパリッと感をキープする効果もあります。


素材から出る味を余すところなく味わえる
焼いているうちに素材から流出してしまった成分をもう一度、食材にかけることができます。


ゆっくり火が通るから仕上がり柔らか。
片面だけ加熱されるよりも、両面からゆっくり加熱されるため、魚はふっくらと、肉はやわらかくジューシーに。

家庭でも“アロゼる”

コツさえつかめば、あとは簡単。

例えばステーキ肉の場合ならば、フライパンにオリーブオイルをたっぷりと引いて、弱火〜中火くらいの火加減で熱します。ステーキ肉を入れ、スプーンで肉の表面にオイルをかけ続けます。必要に応じてフライパンを傾けてもOK。

いつものステーキがびっくりするほど肉汁たっぷりジューシーに変身。ぜひお試しあれ。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。