「Jeep」に、街中に入ると「自動でEVモードになる機能」が搭載される?
6月3日、「FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)」が、街中などに設置されている電動自動車専用エリアに入る際に、エンジンを停止し、EVモードを起動する機能のテストを開始した。
実際に走行しているのは、「Jeep」のプラグインハイブリット車「レネゲード 4Xe」。特定の場所を超えると、モニター画面にメッセージが表示され、ドライバーに通知したうえで、自動的に切り替わる仕組みになっているとのこと。
ちなみに、この実験にはイタリア・トリノ市が協力している。
FCAのこの試みは、地球環境の保護はもちろんのこと、煙害に悩む人々の生活を健やかにしてくれる取り組みとして期待が寄せられている。

Top image: © FCA Group
- # World Topics
- # Jeep
- # 自動車
- # 環境問題
- # 大気汚染
1月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!
フェイクグリーンがインテリアを自由にする