夢じゃない!再生可能エネルギーが石油を追い抜いた【ヨーロッパ】
ヨーロッパの電力供給に歴史的な瞬間がやってきた!
エネルギーシンクタンクの「Ember」が、1月25日に年次報告書を発表し、EU諸国のエネルギー供給において、再生可能エネルギーが石油を抜いて主要な電力源となったことを明らかにした。
再生エネルギーは2019年の34.9%から38%まで上昇し、石油は37%に低下。国別では、ドイツ、スペイン、EUを離脱したイギリスも再生エネルギーが石油をはじめて上回った。
とくに風力と太陽光の勢いがすごく、風力発電は2020年に9%増加、太陽光発電は15%増加し、ヨーロッパの電力の1/5を占めるように。とりわけデンマークは、電力全体の62%を太陽光と風力でまかなっているのだとか。
しかし「欧州グリーンディール」で掲げる目標には、今のままの成長幅では到底追いつかない。2030年の目標達成には、風力と太陽光を3倍にしないといけないとのこと。
まだまだ環境に配慮した電力供給達成の道のりは長そうだが、少なくとも2020年の結果をみる限り、夢の実現には確実に近づいているといえるだろう。
Reference: EU Power Sector in 2020
Top image: © hrui/Shutterstock.com
- # World Topics
- # エネルギー
- # 電力
- # 再生可能
- # 石油
3月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!