二酸化炭素を回収して燃料にする「夢のリサイクルシステム」
カナダの企業「Carbon Engineering」が、空気をフィルタリングすることで二酸化炭素濃度を削減することができる新しいシステムを開発した。
加えて、純度の高い炭素を抽出し、水素とかけあわせることで「炭化水素」をつくることができる。
炭化水素とは、石油や天然ガスなどの化石燃料の主な成分。つまり、このシステムが機能すれば、大量の二酸化炭素をリサイクルし、燃料として利用できる。
植林よりも効果的な
二酸化炭素の削減が可能
この巨大な壁のような機材によって削減できる二酸化炭素量は、サッカー場ひとつ分のエリア(およそ1エーカー)に植林を行った場合よりも多くなる。
植林を行うには最適な環境が必要だが、これはどこに設置しても効果を発揮するという面で優れている。
これまでも二酸化炭素を処理する方法は研究されてきた。空気中の二酸化炭素を地下へと送り、固定化させるCCS(Carbon Capture and Storage)と呼ばれる装置がそれだ。
ただし、二酸化炭素を送り込まれた土地に、どんな影響があるのかはまだわかっておらず、反対する人々も多い。
このフィルタリングシステムは、どこかに固定化するのではなく、二酸化炭素をリサイクルして低炭素燃料を生み出せる。
低炭素燃料は、温室効果ガスを半減させられる代替燃料のことだ。
2013年からプロトタイプによる実験を行っており、2017年までにシステムを商品化する予定で計画を進めている。
空気中の二酸化炭素濃度を削減し、燃料を生み出し、さらに温室効果ガス排出量を減らせる画期的なシステム。期待大だ。
Licensed material used with permission by Carbon Engineering