「YES/NOでは答えられない、70の質問」。アナタならどう答える?

41.
新しい惑星と海の最深部
探検したいのはどっち?
その理由は?

どうしてそれを選んだかという「理由」に注目しましょう。

42.
子供の頃から
変わってないところはどこ?

単純な質問のように聞こえますが、相手について多くのことを理解することができるでしょう。

43.
一番印象深かった夢は?

夢は、希望、恐怖、空想が含まれているという人もいます。強烈な話が聞けるかも。

44.
これまでに行った中で
最高のイベントは?

相手の好きなこと、嫌いなことを知るためにするオススメの質問。コンサートやライブ、どんなフェスに行ったかを聞くと意外と過去に同じ場所にいたことがあったり、そこに行った人ならではのことが聞けたりも。

45.
宇宙人に1つだけ
メッセージを送れるとしたら
なにを送る?

平和的なことでしょうか?それとも…。

46.
好きなコメディ映画は?

笑いのツボは人それぞれ違うもの。知り合って間もない頃には、オススメ。

テレビを見る女性たち
©iStock.com/PeopleImages

47.
ゾンビだらけの世界で
どうやって生き残る?

くだらないけど、友達とバーで話すには持ってこい!かなり現実的な話をしてみてもいいかも。

48.
火星に住めるようになったとして
行く?行かない?

その理由も幅が広いでしょう。冒険好きな性格なら行くかもしれませんし、不安だから行かないなんて意見もあるでしょう。

49.

楽器を1つマスターできるなら
何を選ぶ?

ピアノ・ギター・ベース・ドラム・トランペット・民族楽器・電子楽器ーー。好きな曲やカルチャーが分かるかも。

50.
「都会」と「田舎」
どっちに住みたい?

単純に、賑やかさや静かさでは分けられない複雑な要素があるのでは?理由を詳しく聞いていくと、ライフスタイルについて幅広い話に発展します。

51.
どんな先生に影響された?
どうして?

厳しく背中を押してくれた、優しくサポートしてくれた、いつも冗談に付き合ってくれたーー。誰にでも“特別な先生”がいますよね。

同窓会でも盛り上がるような話題ですが、個性的な人の話は初めて聞いても面白い!

52.
好きな祝日は?

祝日は催しがあることも多いもの。どんな文化に関心があるのかも理解できます。

53.
どんなことで泣く?

深い質問ですので、ちょっと暗い話になることも。ただし、感情的な部分を知れるため、お互いを知るための近道です。

どんな場面で泣くかは、相手の弱さを明らかにします。共感を感じやすいことも多いでしょう。

54.
もしも、明日死ぬとしたら
最期に何を食べる?

人生最期に口にするものはなにか。味だけでなく想い出も含まれるため、きっと深い話ができます。

55.
一番大切な
子どもの頃の記憶は?

子ども時代の思い出は、世代が同じなら共感を、年齢が離れていても新鮮な会話ができるでしょう。

笑い合う子どもたち
©iStock.com/jacoblund

56.
友達の中で
総理大臣になれそうな人は?

もしいるなら、どんな人なのかで盛り上がるはず!

57.
近代技術を1つ廃止できるなら
何を選ぶ?

その人が必要としているもの、そうでないものなどなど、価値観や倫理観が見えてきます。

58.
大手メディアの社長になったら
どんな番組を流す?
(1日だけ)

普段どんな情報を見てるいるのかが現れます。

59.
死にかたを選べるなら
どんな方法を選ぶ?

勇敢な死?それとも家族に看取られて逝く安らかな方法でしょうか。人生の最期をどう迎えたか、どうなるかわからないからこそ想像が膨らみます。

60.
世界中の人に声が届くなら
何を言いたい?

平和のメッセージや全世界が笑うような冗談を言う人、社会問題の解決策を伝えられる人もいるかもしれません。

61.
テクノロジーの力を使って
1つだけ願いを叶えるとしたら
それは何?

環境・健康・移動手段ーー。ガンを治せるようになりたいなどなど。相手が普段から可決して欲しいと気にかけていることを理解できます。

62.
今までやった中で
一番クレイジーなことは?

ワイルドな側面が出ちゃう楽しい質問です。自分の冒険を語るのはみんな大好きですから。

63.
誰とでも一緒に夕食できるなら
誰を選ぶ?(故人でもOK)

その理由や、相手に何を聞きたいのかを考えても楽しいですね。

64.
余命一週間なら
残された時間をどう生きる?

死ぬまでにどうしてもやりたいこと。さらに、一週間でできることはーー。

65.
家が火事に!
何か1つだけ持っていけるなら
何を選ぶ?

身近にあり、何を大切にしているか具体的に知るチャンス。

66.
愛の定義は?

ちょっとクサイ質問ですが、喩え話をそれぞれ話すだけでもきっと楽しいはず。個人的な経験や心痛など、“深イイ話”ができるかも。パートナーや気になる人、友達や家族などに軽い気持ちで尋ねてみましょう。

スキンシップをとる男女
©iStock.com/bernardbodo

67.
1900年~現在まで
どの時代に行きたい?

あえて近代史に限ってタイムトラベルの話をしてみるのもアリ。関係が内容である、時代ごとの独特な文化や習慣について話すと盛り上がります。

68.
どんな質問にも答えるとしたら
何を聞く?

相手の心を開くには、最適かも。「聞きづらいけど、聞きたい」と思ってることを聞き出す質問です。

69.
一番感謝していることは何?

生活の中でどんなところを喜びとして捉えているのか、基本的ですが、本質的な質問です。

70.
子どもの頃から持っている
教訓、知恵は?

昔から変わらず持ってる教訓。聴き応えがありそうだと思いませんか?

Licensed material used with permission by Mantelligence

おすすめ記事

Top image: © iStock.com/Prostock-Studio
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。