沖縄本島の、ゼッタイ行きたい「絶景スポット」8選

気持ちのいい季節になってきました!

果報バンタ、フクギ並木、古宇利大橋、大石林山、あがいてぃだばし、ター滝、ワルミ大橋など、沖縄本島の車で行ける絶景スポットを集めました。

ゴールデンウィークはもちろん、夏休みの予定を立てるなら、参考にしてみてくださいね。

01.
波音を聴きながら生命を感じる
「果報バンタ」

沖縄本島 果報バンタ沖縄本島 果報バンタ

うるま市の海中道路を超えた先、宮城島。「ぬちまーす 観光整塩ファクトリー」の敷地奥にあるのが、沖縄屈指の絶景ポイント「果報バンタ(カフウバンタ)」です

島とはいえ車で行けるので、人気が高いスポット。その海の透明度と、高台の島らしい崖の迫力は圧巻! 絶景に感動したら、同じ敷地内にある「三天御座(ミティンウザ)」にも行きたいところ。2011年に見つかった小さな鍾乳洞で、天・地・海の3つの神様が集まる心臓部分だと言われています。人生の帰路に立ったとき、覚悟を決めるエネルギーをいただけるそうです。

ちなみに「ぬちまーす」は、命の塩という意味。大自然から授かる命の尊さとエネルギーを感じながら、果報(=しあわせ)がいっぱいな人生を送りたいものですね。

02.
防風林が美しいトンネルに…
「備瀬のフクギ並木」

「備瀬のフクギ並木」「備瀬のフクギ並木」

美ら海水族館からほど近い、備瀬集落にある「フクギ並木通り」。日差しが差し込む綺麗なトンネルを歩くと、タイムスリップしたような気分になります。そもそもは、海岸線ならではの防風林として備瀬の集落を守り続けてきたもの。水牛車に乗ってのんびり散策することもできます(大人4人2,000円程度)。

2枚目の写真は「ハネクンヤー(具志堅門中の家)」という屋号で呼ばれる、集落内で2番目に古い門中。屋敷の壁の一部は、備瀬のイノーの砂岩で100年以上前に作られたものだそうです。

フクギは樹齢300年に及ぶものもあるそうで、沖縄の歴史に思いを馳せながら癒されたいものです。

屋号:本土の家名のようなもの。
門中:系譜的な先祖を1つにしている集団のこと。
イノー:サンゴ礁に囲まれた浅い海のこと。

03.
恋の島へとつづく
「古宇利大橋」

「古宇利大橋」「古宇利大橋」

那覇空港から、約1時間30分。

名護市の屋我地島から、今帰仁村の古宇利島へとつづく絶景スポットが「古宇利大橋(コウリオオハシ)」です。長さは1.96kmで、2005年に開通して以来、クルマで行ける離島のひとつになりました。まるで、エメラルドグリーンの海の上をドライブしているような感覚になれるこの光景は、沖縄本島でも随一。

古宇利島には、アダムとイブのような伝承も残っていて、「恋島(クイジマ)」が語源になっているという説も。 

また、このエリアでは「大堂原貝塚(ウフドウバルカイヅカ)」という遺跡も発掘されていて、縄文時代早期(約6500年前)から古墳時代(約1400年前)までの遺構や遺物が見つかったそうです。名護市教育委員会によれば、「沖縄の先史時代を知る上での貴重な資料が得られています」とのこと。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。