いつもは脇役の「調味料」が主役になるレシピって?

普段は脇役として活躍する調味料。使い方次第では、立派な主役になるんです。教えてくれたのは、約30年前にアメリカから日本に移住して、埼玉の農夫と結婚し、今や料理研究家として多忙な日々を送るナンシー八須さん。

魚醤は、味に深みを出すので、隠し味に最適ですが、主役の味にもなりますねカレー粉は、漬け物にするだけでも、主張のある一品になります」と話しています。

今回は「調味料が主役になるレシピ」のなかから2品を紹介。いつもはなんとなくで選んでいた調味料も、材料や製法にまでこだわって揃えたくなります。

大根のカレー風味漬け

数週間かかる昔ながらのたくあんと違って、この「変わり漬け」は9日間で完成するのが特長。

<材料:6人分>

・大根:1本
・酒:500ml
・みりん:大さじ4
・カレー粉、塩:各大さじ2

<作り方>

1)大根を適当な大きさに切る。

2)1に塩を揉み込み、陶器もしくは食品用のプラスチック容器に入れる。

3)酒、みりんを2の上からかけ、落しぶたをし、その上から1kgの重しをのせる。木綿の布を上からかけ、ひもで巻いて結び、涼しい場所に2日間おく。

4)2日経ったら、大根を取り出し、半日間、天日で乾かす。

5)4にカレー粉を振りかけ、きれいにした容器に再び入れて重しをのせ、涼しい場所に1週間おく。

魚醤の焼きおにぎり

魚醤の香りがほのかに漂います。魚醤はイワシかサバの「いしる」、もしくはハタハタの「しょっつる」をどうぞ。炭火でじっくり焼くのがオススメですが、フライパンで焼いてもOK。

<材料:8個分>

米:3合

かつお節:5g

金ごま:大さじ1

魚醤:大さじ2

<作り方>

1)米をといで炊く。ごまはフライパンで香りが出るまで空煎りする。

2)ごはんに魚醤大さじ1と1/2、かつお節、ごまをかけ、切るようにして混ぜる。

3)残りの魚醤を手につけ、おにぎりを8個にぎる。

4)炭をくべた七輪にのせ、両面を7分ずつ焼く(もしくは、フライパンに少量のごま油を熱し、弱火で焼く)。

5)うつわに盛り、お好みでのり(分量外)を巻いていただく。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。