オーストラリアの新1ドルコインに「寄付して」の刻印。そのワケは?
オーストラリアで発行された、新たな1ドルコイン。そのエリザベス2世の肖像画の裏面には「Donation Dollar:Give to help others」の刻印が......。
大規模な森林火災や新型コロナウイルスの影響で、現在、オーストラリアは30年ぶりともいわれる大不況。その結果、今後2年間で慈善寄付の金額が18%も減少し、国内に5万7000ほど存在する慈善団体や非営利団体の活動が困難に。
そこで登場したのが「誰かの助けになろう」というメッセージが刻まれたドネーション(寄付)コイン。
政府は、国民一人一人にこのコインが行き渡るよう2500万ドル分を発行する予定で、すべてのオーストラリア人が1ヵ月に1ドルを寄付した場合、その額は3億ドル(約200億円)に達するのだとか。
たった1ドル、されど1ドル──。小さな思いやりこそが、人と世界を救うのだ。
© Donation Dollar/YouTube
Top image: © 2020 Royal Australian Mint
- # World Topics
- # オーストラリア
- # 寄付
- # コイン
- # 政策
3月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!