話題のSNSトレンド「月1洗髪」 の効果は?科学的根拠で明らかに

今、TikTokで「髪を洗わないことで美しさを引き出す」ヘアトレーニングが話題に。

これは月に一度の洗髪で髪質改善を目指すというものだが、その効果やリスクはどうなのだろうか?

この記事の要点

・「ヘアトレーニング」は、1か月に1回の洗髪で髪を健康に保とうとするTikTokトレンドだが、頭皮に蓄積する汚れや油分を考慮すると衛生的な疑問が残る。

・過度な洗髪は髪を乾燥させるが、疫学研究によれば週5〜6回が髪と頭皮の健康に最適とされる。

・個々の髪の状態に応じた洗髪頻度の調整と、適切なヘアケア製品の選択が重要。

© nickii/TikTok

近年、髪の洗髪頻度を極端に減らす「ヘアトレーニング」と呼ばれる実践がSNS上で流行している。

多くの実践者は、一定期間(最大で30日間)髪を洗わないことにより、頭皮と髪の状態を改善すると主張しているが、果たして科学的根拠はあるのだろうか。

一般的に、頭皮には毎日皮脂や外部からの汚れが付着している。これらの蓄積は、頭皮炎や脱毛を引き起こす可能性があるため、適度な洗髪は必要不可欠。

実際、『Skin Appendage Disorders』という専門誌では、週5〜6回の洗髪が髪と頭皮のコンディションを保つために最も適しているという結果も報告されている。

しかし、洗髪は個人差が大きいことも事実で、このトレンドを一概に「良くない」とも言えない。

例えば、特に皮脂の分泌が多い人や汚れの多い環境で働いている人は、毎日洗髪する必要があるかもしれないし、使用するシャンプーやコンディショナーの成分が頭皮に合わければ、かえって頭皮環境を悪化させる可能性もある。

一見健康的に思える「ヘアトレーニング」は、その裏にリスクも存在する。

試すか試さないかは個人に任せるとして、バランスの良い食生活や十分な睡眠、ストレス管理といった日々の習慣も、真の美髪を育む鍵になることを念頭においておくといいかも。

Top image: © iStock.com/Rattankun Thongbun
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。