ゴミ山から生まれたレオナルド・ディカプリオ
難民の協力を得てゴミを収集。それらを材料として有名人のポートレイトや企業のロゴマークを作って販売。利益の半分をチャリティとして寄付。そんなサステイナブルなアートプロジェクトが「TRASH FOR CASH」だ。
環境にも優しく、ゴミ問題を解決する側面を持つユニークなアートを見ていこう。
#1
レオナルド・ディカプリオ

#2
ファレル・ウィリアムス
×
G-Satr RAW

#3
リアーナ

#4
レナ・ゲルゲ

ドイツのファッションモデル
#5
クリストフ・メッツェルダー

ドイツの元サッカー選手
#6
ウド・リンデンベルグ

ドイツのロック歌手
#7
Google

#8
Instagram

#9
OMR

ドイツの企業
#10
ドイツ・ハンブルグ市の紋章

これが全部、ゴミなんて信じられる?
サイズと価格について問い合わせてみた。サイズは15cm×15cmからで、400ユーロ(約52,000円)とのことだった。これを高いと感じるか、それとも、安いと感じるかは、あなた次第。
参考のためにプロジェクトの様子を動画でもチェックしてみよう。
Licensed material used with permission by TrashForCash
- # ゴミ問題
- # 動画
- # YouTube
- # 環境問題
- # アート
- # ゴミ
- # ポートレート
- # TRASH FOR CASH
- # レオナルド・ディカプリオ
- # サステイナブル
2月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
人気店が教える「絶品レシピ」
iHerbをもっとみる
ほかのマスクもチェック!
セルフプレジャーのアイデアがもっと知りたい!
ルルルンに関する記事もチェック!
「人権」について考えるための一日にしよう。
他のアイテムも気になる!
ももかの記事はまだまだあるで〜
もっとウルチロを知りたい!