「家と会社の往復」という言葉に、ドキッとしたあなたへ。

職場は都内で、住んでいるのも都内。遊びに行くのも近場で、同じメンツが多い。ある日、ひとりの友人が、こうぼやいていた。

「何年も変化のない暮らしを続けてしまうと、新しい発見がなくなったり、自分と異なる考え方を受け入れられなくなってしまう」

と。

そんな友人に、紹介したいサービスがある。それが最近リリースされた『NuMundo JAPAN(ニュームンド ジャパン)』。

「NuMundo」って
なんだ?

創立者のデビッド・ケイシー氏は、大学卒業後にラテンアメリカや中南米を旅し、エコビレッジなど、自給自足をしながら自然と共に持続可能な生活を育むコミュニティを巡ったという。それは原始的な暮らしというより、心身ともに健康で、充実感のある生き方を実践する未来的なコミュニティとの出会いだった。

デビッド氏は、生き方や世界観が拡張する喜びを、多くの人にも体験してもらえたらと、2013年5月にwebサービス『NuMundo』を設立。今まで陽の当たりにくかった新しいカルチャーを、わかりやすい形でプラットフォーム化したのだ。

現在『NuMundo』には、エコビレッジを中心になんと世界300を超えるコミュニティが登録されており、そこでの宿泊・体験プログラムが利用できる。

そして今年、9月13日に日本版の『NuMundo JAPAN』がローンチされ、併せてシンポジウムも開催。そこでは、デビット氏や、国内版の代表者である鯉谷ヨシヒロ氏の思い、サービス内容、そして国内で登録されたコミュニティの紹介などが行われた。

コミュニティって
どんなもの?

『MuNundo JAPAN』代表の鯉谷ヨシヒロ氏も、大学卒業後に世界各地のエコビレッジを巡っていたそうだ。そこには現地の人々だけではなく、アメリカやヨーロッパなどの先進国から来ていた人もいて、自分たちで野菜を作り、持続可能な暮らしを育んでいたという。

みんな、経済的な成功よりも、“自然やそこに生きる人々と共に生きる幸せ”を大切にしていたのだ。

「そういった新しいライフスタイルを持った人は、なかなか社会には出てこないんです。でももっと多くの人に知ってほしいし、そこでの体験は、必ず価値観を変えるほど大きなものになると思う。そんなコミュニティでの体験を提供したいし、いつかコミュニティ同士でつながりあい、暮らしのムーブメントになってほしい!」

そう語る鯉谷氏は、2017年一万人の村づくり「Co-Re」プロジェクトを始動。その第一弾として世界中でエコビレッジでの宿泊・体験を提供していた『NuMundo』の国内版『NuMundo  JAPAN』を立ち上げた。

登録されているコミュニティは、エコビレッジだけでなく、パーマカルチャーセンターやヨガリトリートセンターなども含まれ、総称として「Coビレッジ」と名付けられている。

最先端な暮らしを実践する
熊本「サイハテ村」

「Coビレッジ」の代表例としては、2011年に開村した熊本県にある「三角エコビレッジサイハテ」だ。敷地は1万坪で、住人は27人。リーダーやルールもない「お好きにどうぞ」という驚くべきコンセプトで、日々訪れるビジターとひとつの家族のように暮らしている。サイハテ村の特徴はアーティスト・クリエイターの多さと、毎日のようにSNSやメディアを使った情報発信力が行われ、テクノロジーと自然がうまく共存しているところだろう。

佐々木俊尚の著書『そして、暮らしは共同体になる』でもサイハテ村について触れられていて、“新たな共同体の再興”として、こう書かれている。

憧れる立派な何者かになるために自由を求めるのではなく、好きな人たちと一緒に居られる、そういう生を実現することこそが大切ということなのです。

個性的であるということが、自分で人生を切り開いていく自由への道のりだった時代もありました。しかしその自由を実現すればするほど、わたしたちは孤独になっていた-わたしたちは「孤独ではない自由」を求めたい。個性的ではなく普通であることにあたらしい開放感を感じ、普通であることが他人とのあたらしいつながりを生みだしていく。

幸せな人生を「孤独ではない自由」として再定義するなら、僕らは共同体を持ち、文化を身につける必要があるのかもしれない。

『NuMundo JAPAN』が
ライフスタイルを変える

掲載画像:NuMundo JAPANサイトイメージ

シンポジウムでは、この他にも登録している国内22箇所の中から11の「Coビレッジ」の発起人が集まり、自分のライフスタイルを紹介した。それは、千葉県いすみ市から屋久島まで、場所もスタイルもさまざま。

これまで、一人の旅行者として住人と関わることは難しかった。しかし『NuMundo JAPAN』を使えば、それが可能になるのだ。登録された「Coビレッジ」ではゲストを迎える姿勢があり、キャンプ、バーベキュー、ワークショップといったプログラムを用意しているところも多いという。

また、住人の中には移住者も多くいるため、今後移住を検討している人にとっては、先輩たちに魅力や苦労話などを聞けるチャンスにもなるだろう。

サービスのリリース後、登録が増え続けているコミュニティや宿泊施設、体験プログラムは公式WEBサイトで確認してみてほしい。

都市とは離れた場所で、自分とはまったく異なる暮らしをする人々と触れ合う。時間に束縛されないゆとりが生まれ、異なる価値観を受け入れられる気持ちにもなるのかもしれない。

『NuMundo JAPAN』を使えば、退屈した暮らしに新しい発想が生まれるのだ。冒頭でぼやいていた友人に、早速このサービスを教えなくては。

Licensed material used with permission by NuMundo Japan
次世代型のサードプレイスを目指す「サイハテ村」は、年額3万5000円で泊まれる不定住型の住民を100名募集する。
35歳のとき、脱サラをして世界のカフェを巡った今岡寛之さん。その中で自分にとっての理想のカフェを見出しました。帰国して、理想のカフェを実現できる場所を探し...
自給自足ですべてをまかないながら、都市生活にはない“自然との共生”をコンセプトにしたライフスタイル。ニューヨーク、サンフランシスコ、バンクーバー、メルボル...
「だって~」「でも~」「どうせ~」「〜だから」…このようにDがつく言葉が口癖だというアナタは注意してください。なぜなら、この前後につく言葉は決まって「言い...
今までの人生を振り返ってみて、「すべてに満足している」と自信を持って答えられる人のほうが少ないでしょう。生きていれば悩むことも、立ち止まることもあります。...
オランダの都市部アイントフォーフェンから少し離れた土地に、ホームレスのためのコミュニティが誕生しました。小さいけれど、太陽の光をあたたかく感じられるカラフ...
旅先で、街中を歩いていたり出会った人と話していると、時々忘れられない言葉に出会うことがある。先日行ったニュージーランドも例外ではなかった。その時にふと目に...
 “Live with Nature.”を提案するライフスタイルブランド「SANU」は、“自然の中に滞在し、遊ぶためのもう一つの家を提供するサブスクリプシ...
そんなこと、普通は考えもしません。それならば、この機会にちょっと思いを巡らせてみませんか?以下は、オーディションで選ばれた実在する一組の家族。全員で...
20億以上の球体を使ってインスタレーション作品に仕上げたのは、ロシア出身のビジュアルアーティスト・Maxim Zhestkov。20億という一生になかなか...
ドイツ産リキュール「Jägermeister(イエーガーマイスター)」が東京のナイトカルチャー存続をサポートすべく、ローカルプロジェクト 「SAVE TH...
イルカ型のティーバッグを開発したのは、熊本県のとあるお茶屋さん。ペットボトルのお茶慣れしてしまった若い子たちに、もっと「淹れたてのお茶の美味しさを知っても...
人それぞれの個性と同じように、「知性」にもいくつかの種類があります。文学的才能に長けている人もいれば、芸術肌も。こうした知性を「I Heart Intel...
『ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便を取り入れてみてはどうですか?~不便益という発想』一見こちら文章のように見えますが...
蛍光グリーンのブルゾンに、作業用の保護メガネ、胸元にはゴールドのブリンブリン。どこからどう見てもラッパー風情のこの男(Ian Solomon-Kawall...
れんこんのシャキシャキとした食感と、鼻にツンと抜けるからしみその香りは、ご飯もお酒もすすみます。ご存知の、熊本が誇る郷土料理「からし蓮根」。遡ること約40...
Eコマースプラットフォーム「BASE」とともにスタートした、新型コロナウイルスによる影響を受けているショップのサポート企画。第9回は、熊本・浜田醤油の「エ...
奈良県奥大和地方、山添村。竹林に囲まれた自然と一体になれるサウナが「ume,sauna」だ。
リンカーン大統領が奴隷解放宣言をしてから100年後の1963年。ワシントン大行進で、キング牧師はアフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として人々にこう語り...
これまで50作にも及ぶ著書を記してきた本田直之氏。そのなかの22作をピックアップして、これまでに彼が綴ってきた言葉をまとめたのが『LIVE SIMPLY ...
これまで50作にも及ぶ著書を記してきた本田直之氏。そのなかの22作をピックアップして、これまでに彼が綴ってきた言葉をまとめたのが『LIVE SIMPLY ...
価値観が多様化する現代、昔と比べて私たちの働き方も随分と変わってきました。「ワークライフバランス」という言葉が世に出て久しいですが、自由に生き生きと暮らす...
ドイツの写真家、Martin Heck氏が制作したパタゴニアの動画が美しすぎる!と話題になっています。約10万枚もの写真をつなぎ合わせて制作された、8Kの...
インターン生を指揮するにしても、ビジネスをするにしても、あなたの部下が仕事をうまくこなせるかどうか、あるいは、あなた自身の身を守れるかどうか。それは「リー...
映像作家Adrienさんが、ビデオを制作するにあたって撮影をおこなった場所は、フランスとスイス、スペイン、アイスランド、デンマーク、カナダ。これら国の自然...
自然と調和し、大地と共に生きてきたネイティブ・アメリカン。数奇な運命にありながら、今日まで伝承されている、彼らの精神性や教訓をライターAlanna Ket...
長野県阿智村。そこは環境省認定の「日本でいちばん星が輝いて見える場所」。東京での生活に疲れた同じシェアハウスに暮らす私たち3人は、この星空の下で、自分たち...
佐賀県の情報発信プロジェクト「サガプライズ!」は、「atmos」とコラボし、佐賀県の日本酒をフィーチャーしたオリジナルグッズを展開。 ストリートカルチャー...
仕事で疲れて家に帰った後、ゆっくりしたいけれど仕事のメールは無視できない…。これ、ビジネスマンの悩みのひとつですよね。でも、今後はそんな心配がなくなるかも...
私は建築士として、さまざまな方が幸せに住める家をつくるお手伝いをさせていただいています。自著『住む人が幸せになる家のつくり方』から、特に成功した家づくりの...
2015年12月8日、La Nacionがダグラス・トンプキンズ(72歳)の死を報じた。アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」の創業者として知られてい...
老子は、中国で著名な哲学者のひとり。道教の創始者とも言われ、今なお続く、多くの教えを説いた人物でもあります。古くから中国の思想に影響を受けている日本で暮ら...
「ヒッピー」と聞いて、一般的に思い浮かぶイメージはきっとこう。ファッションや音楽の趣味が個性的で、自然が大好き。穏やかな印象で、ラブ&ピース!「Highe...
ポーランド・カトヴィツェを流れる「Rawa川」に、ある家が建設されました。誰もが出入りのできる公共施設として機能させたアーティストには、訪れた人にある1つ...
クリエーターエージェントクリエーター×クリエーターから生まれるコンテンツメディア1年の6ヶ月をハワイ、3ヶ月を東京、2ヶ月をヨーロッパ、残りをアジアなどへ...
これまでにも幾度かドローン技術を使った「植樹」のチャレンジが話題となっていましたが、、米オレゴン州でついに、本格的なビジネスとして動き出しているようです。...
生きるために、仕事をしてお金を稼ぐーー。たしかに、とても大切なことです。でも、好きなことをライフスタイルの中心に据えながら自由に生きることができれば、こん...
八納啓創株式会社川本建築設計事務所代表取締役。1級建築士。広島と東京を拠点に「快適で幸せな建築空間づくり」を専門にする建築家。設計活動を行う傍ら、全国的に...
「家を建てる」というのは、多くの人にとって一生に1度の大切なイベント。家族全員が納得できる家を建てるためには、どのようなことに気を付ければいいのでしょう。...
「ギャンブラー」とGoogleで検索すれば、上位をほぼ独占する日本人がいる。カジノ勝負で生計を立てながら世界各地を飛び回る、誰もが憧れてしまうようなワイル...
現地時間9月27日に、『PLAYBOY』の創刊者として有名のヒュー・ヘフナー氏が死去。彼の自慢の豪邸、プレイボーイ・マンションにて静かに永眠になった。月刊...
もうすぐ30歳を迎えるワタクシ。気づいたらもうこんな年齢かと思い、これまでの人生を振り返ってみた。すると、「もし、あの時◯◯だったら」なんて後悔がいくつも...
長崎県・玄界灘に浮かぶ島「壱岐島」の港町である芦辺浦という地域。この地である夢を叶えようと奮闘する夫婦が暮らしています。妻は海女、夫は釣り師海に囲まれ、島...
両親、家族、好きな人……。大切な人を想うための場所が、群馬県の嬬恋村(つまごいむら)にありました。その場所とは、ずばりキャベツ畑の中。
村の古民家に暮らすように泊まれる分散型ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」に、8月7日、新棟「崖の家」がオープン。
2016年4月14日と16日未明に、熊本と大分を襲った「熊本地震」。あれから1年と約半年。熊本出身者であり、当時、熊本で地震を経験した私の耳にうれしいニュ...
これまで50作にも及ぶ著書を記してきた本田直之氏。そのなかの22作をピックアップして、これまでに彼が綴ってきた言葉をまとめたのが『LIVE SIMPLY ...
家に関して「常識」と信じられていることには、実は誤解がたくさんあります。それに基づいて家を建ててしまうと、住む人を不幸にしてしまいかねません。自著『住む人...
「とろろ」は手頃な値段でおいしく食べられる庶民の味として広く親しまれていますが、ここで紹介する「とろろ汁」に使われているのは、静岡県産の自然薯(じねんじょ...
働くことは、会社のためでしょうか。それとも、自分のためでしょうか。答えはひとつではありません。価値観が多様化している現代においては、生き生きと自分らしく働...
「人生80年」とはよく耳にする言葉ですが、となると40歳はちょうど中間地点です。まさに今!というあなた(特に男性)はぜひこの記事を読んでみてください。男性...
靴下を使ってできるヘアスタイリングが手軽&おもしろいと話題に。その出来上がりは靴下で作ったとは思えないクオリティだ。
9月1日、東急世田谷線・松陰神社前駅から徒歩2分のところに『カネサオーガニック味噌工房 松陰神社前』がオープンした。店主は安部美佐さん。宮城県の実家で手作...
アイルランドを拠点に活動するアーティストPáraic Mc Gloughlinさんによる作品は、ビデオドラッグのような感じです。
人間は一人で生まれ、最終的には一人で死んでいく。実は今、生きていること自体が、いかに奇跡的でありがたいことなのか、わかっている人は意外に少ない。これが本当...
ジョン・キム作家。韓国生まれ。日米英で教鞭をとった後、2004年から2013年まで、慶應義塾大学特任准教授を務める。オックスフォード大学、ハーバード大学な...
グローバル経済の時代、「働き方」も目まぐるしい変化を遂げている。ブルーカラーのみならず、ホワイトカラーの労働までもが国境を越えるようになった。この先も、自...
12月3日、「バーミキュラ」初の体験型複合施設「バーミキュラ ビレッジ」がオープン。
エシカルジュエリーの日本での第一人者である白木夏子さん。中南米などの鉱山から素材を自ら調達するという行動力、そしてジュエリービジネスを通じて途上国鉱山での...
日本の三大コーヒー産地(沖縄、奄美、小笠原)ではない阿蘇・熊本でも、国産のコーヒーを発見!阿蘇産の農作物の美味しさを伝えたいと、高校赴任時に生徒と一緒にコ...
「大きな災害がきた時のために備えましょう」。この言葉が心からピンとくる人は、どれくらいいるでしょうか。備災を自分ごととして捉えやすくなるアイテムに、美味し...
この動画の舞台は、アメリカのメリーランド州ボルチモア。2015年に同国で2番目に治安が悪いとランク付けされてしまった街だ。当時アメリカに住んでいた僕は、い...
URBAN RESEARCHが展開しているローカルコミュニティプロジェクト「JAPAN MADE PROJECT」。人気アパレルブランドが、なぜ地方でこの...
嫌なことがあった次の日は、朝から憂鬱な気分に陥りがち。だけれど、本当は、新しい気持ちで1日を始めたいものです。そんなあなたに贈りたい、自分を奮い立たせる言...
2020年4月、アウトドア用品の「スノーピーク」は、長野県白馬村に同社初の試みとなる体験型複合施設「Snow Peak LAND STATION HAKU...
「Power of Positivity」で紹介されているのは、人生の転換期を迎えているサイン。記事によると、どうやらほとんどの人は、人生の舵を切るタイミ...
この週末、「みずあかり」が開催される。熊本に希望のあかりを——そんなテーマで毎年10月に開催されているこの祭典も、今年で14回目を数える。平成16年から続...
7月30日から、デザイナー・原研哉氏がディレクターを務める展示「HOUSE VISION 2016 TOKYO EXHIBITION」が開催されています。...
社会という大海原の中を泳ぎ、仕事をこなし、自分の価値を上げていくために必要な考え方とは?自著『面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則』から、5つのヒ...
旅に出て、世界とダイレクトにつながる―佐々木俊尚さんが考える、居場所を確認する旅 佐々木俊尚さんのインタビューは、前編・後編の2部構成です。後編の本記事で...
就職したばかりのときは、慣れるのに精一杯で、時間が経つのがあっという間。ようやく落ち着いて、周りを見る余裕が出てきたら、なんだか「自分はこのままでいいのか...
気象庁HPによると、本日2015年9月14日10時10分、福岡管区気象台は、阿蘇山に火口周辺警報を発表。噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制...
ベストセラー作家のTravis Bradberry氏が、度胸をつけるためにするべきことをまとめています。記事によると、「度胸」こそが、成功する人とその他の...
いつでも未来にワクワクしていたい。だけど忙しく働く日々の中では、どうしても自分の可能性を、信じられない時もあって。だからこんな名言が、みなさんの体のどこか...
都心から車で90分程、山梨県道志村に1日1組限定の本格薪サウナ・薪風呂付きプライベートヴィラ「Lelu」が誕生する。
ハワイ語には不思議なパワーが宿っています。言葉があふれている時代だからこそ、古(いにしえ)の言葉=ハワイ語が伝えてくれるメッセージを心に刻み、日々の活力に...
2016年から8月11日が祝日になりました。何の日?山の日!「内閣府WEBサイト」には、その趣旨として、こんな文言が掲載されています。「山に親しむ機会を得...
沖縄旅行をすると決めたとき、きっと頭の中に思い浮かぶのは、エメラルドグリーンの海と、青い空…。でも実は、沖縄って雨が多いんですよね。梅雨の時期や台風もある...
震災からまもなく1年を迎える熊本。その節目となる2017年4月16日(日)、表参道COMMUNE2ndで熊本の魅力を発信するイベントが行われます。この日だ...
ヴァージン・グループの創設者、リチャード・ブランソン。彼は航空事業にモバイルビジネス、さらには宇宙旅行のサービス開発など、多岐にわたる事業を起こし成功して...