【電力不要】海水を飲料水に変える!家庭用「淡水化装置」がオシャレ

一家に一台。安くて簡単に使える、そんな淡水化装置のデザインが話題です。

Eliodomestico」は、海水を釜に入れて1日放置しておくだけで、飲める水をつくってくれます。電力など、機材を稼働させるためのエネルギーは一切必要ありません。

仕組みはとてもシンプルで、黒い蓋が太陽光で熱くなり、容器の中の気温が上がることで水が蒸発。器の中に蒸気が貯まっていきます。

集まった蒸気は、高まった圧力の力でパイプを通り、下部のもうひとつの釜へと運ばれる構造です。1日待ったら、あとは貯まった水を器ごと取り出すだけ。

エネルギーコスト“ゼロ”

これまでに開発されていた海水淡水化装置にも、海水を加熱して蒸発させる同じ機能がありましたが、エネルギーコストがとても高かったのが難点。

しかし、この釜なら1つ50ドルの出費で、半永久的に飲み水をつくることができます。1日に抽出できる純水は5リットル。水不足に悩む途上国の家庭にとっては飲料水確保のための貴重なツールとなりそうです。

Fast Companyではデザインをした「Gabriele Diamanti」氏のこんなコメントが。

「どれもこれも自分のアイデアではない。旅をしたり、NGOの団体に関わってきた中で聞いてきた多くの人の意見を元に考案したものだ。出来る限り、ユーザーにとってわかりやすくてフレンドリーなデザインにしたかった」

このデザインは、エルメス財団(フランス)主催のプロダクトコンペ、「Prix Emile Hermès competition 2011」にて、ファイナリストに残ったもの。その他にも、「Well-Tech Award 2012」や「Core77 Design Awards 2012」のソーシャル・インパクト部門など様々な賞を受賞しています。
オープンソースのプロジェクトとして公開されていますが、今のところ製品化には繋がっていないようです。

とは言え、低価格で簡単に扱えるその機能性には要注目。普及すれば多くの人々の生活や健康の助けとなりそうですね。

Licensed material used with permission by Gabriele Diamanti

沖縄「星のや竹富島」は2月13日より「海水淡水化熱源給湯ヒートポンプユニット」で汲み上げた海水の淡水化による飲料水の自給を開始。現在、竹富島で1日に使用で...
世界の水のほとんどは海水だ。そのうち人間が利用可能な淡水はたったの数%ほど。しかも、そのほとんどが北極や南極で凍っている氷塊である。それだけ安全に利用でき...
スペイン・バルセロナの建築家André Broessel氏がデザインした「Rawlemon Solar Energy Generator」は、球体型のソー...
高架橋の柱と柱の間に見える時計の針のようなものがついたいくつもの丸い穴。かなり奇抜なデザインだが、それだけではない。その機能性に注目だ。「Solar Wi...
いま世界のいたるところで深刻な「水不足」が問題になっています。米・カリフォルニア州では大規模な干ばつが続き、地下水や貯水池の水が干上がり、危機的な状況に。...
将来的には水田を発電所と呼ぶようになるのかもしれません。オランダの企業「Plant-e」が開発したのは、植物を植えた湿地から電力を“収穫”する技術。まさに...
地球上の約7割が海。「海水を真水に変える」それは、世界の技術者たちが、こぞって研究開発を進める分野のひとつ。ライターJoe Martino氏が「 Coll...
サステイナブルな活動を積極的に進める化粧品大手「コーセー」の新たな取り組み。
「楽天」は国際的な環境イニシアチブ「RE100」に加盟し、2025年までに自社事業で使用する電力を100%再生可能エネルギーにする方針を発表した。
ケース内に収納された真空ガラス管に食材を入れて太陽の熱を集め、火が通るのを待つだけ。アウトドアファンが待ち望んだ自然派クッカー「GoSun」に新シリーズ登場。
「セブン-イレブン・ジャパン」は9月下旬、店舗運営で使用する電力エネルギーのすべてを「再生可能エネルギー」から調達する実証実験を神奈川県内の10店舗でスタート。
エネルギーシンクタンク「Ember」の最新の年次報告書で、電力供給において風力や太陽光など再生可能エネルギーが石油を上回ったことを発表。
チュニジアのスタートアップ「Kumulus」は、空気から飲料水をつくり出せる「Kumulus-1」を開発している。詳しいメカニズムは企業秘密ということで公...
ロンドンのウエスト・エンドに位置するバードストリート。ここに、「歩いて発電する道路」が設置されています。
夏になると、コンピューターの排熱がかなり気になってきます。「暑いし、熱い…」。大量のコンピューターが同じ部屋に入っているサーバールームならなおさら。せっか...
London’s Royal College of Artの学生、「Simin Qiu」さんがデザインした「水道」のアイデアが美しくてとても機能的!こんな...
人気コーヒーショップを運営する「スターバックス コーヒー ジャパン」が新たな施策に乗り出した。全国に路面展開する直営店、約350店舗で使用する電力をCO2...
6月11日にシティ・オブ・ロンドンは、同地区で必要とされる電力を2018年10月までに全て再生可能エネルギーで賄うと宣言しました。
世界の人口は、2050年には91億人を超えると言われています。その上で考えなければいけない大きな課題は、食料需要の増加に対する生産量の確保。今も世界中で様...
太陽光発電で電気を作り、雨水をろ過、滅菌して水を作るオフグリッド型の居住モジュールによるオフグリッド型ホテルが静岡県・西伊豆に今秋オープン。
ベルギーのレストラン「Gust’Eaux」が、ちょっと驚きの取り組みを発表した。トイレの水を浄化し、飲料水として提供するというものだ。
もしも、どんなに汚れている水でも、すぐに飲料水に変えてしまう魔法のボトルがあったら…。アメリカに住むマイケル・プリチャードさんは、2004年スマトラ島沖地...
地球温暖化の解決に向けて提案されたのは、宇宙ベースの太陽光発電。コレなら気候や時間に左右されず、持続的にエネルギーを供給できる!
フィリピンのおよそ7,000の島々では、現代でも電力インフラが不足しており、明かりのない生活をしている人々が多いらしい。これまでは、石油ベースのオイルやロ...
海水を飲めるようにする技術やそんなスペックのあるボトルは開発されていましたが、ポイントはルックスです。
「LEXUS」が主催する国際デザインコンテスト「LEXUS DESIGN AWARD」。今年のグランプリには、デンマークを拠点に活動するデザイナーのヘンリ...
ハーブやトマトは比較的簡単に育てられるけど、いろいろな野菜を自家栽培しようと思ったらたいへん…。ところがどっこい。家庭菜園は自動化できるのだ!ひみつ道具み...
「世界中の飲料水サンプルの83%、米国のサンプルの94%にマイクロプラスチックが含まれている」という研究結果がある。しかし、近年の研究で、身近な「アレ」が...
化石燃料から持続可能エネルギーへの移行が進むいま、革新的なテクノロジーがその大きな推進力となっているようだ。ソフトウェアやIoTが生み出す“グリーンエネル...
セビルオレンジといえば、苦味が特徴でマーマレードに最適なスペインの特産物。しかし、セリビア市では、そんなオレンジの新たな活用方法が見出されたらしい!
「Facebook」はこのたび、2020年をもってすべての運営活動に100%再生可能エネルギーを使用し、二酸化炭素排出量をゼロにする目標を達成したと発表した。
7月16日まで、クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」にて資金調達をおこなっている「QuenchSea」は、海水をきれいな真水に変える携帯浄水...
先月初旬、六本木ヒルズ森タワーがオフィス入居テナントに対して、再生可能エネルギー由来の電力供給をスタート。オフィス賃貸事業者による、入居テナントへの再エネ...
会期を1日延長して、どうにか採択を迎えたCOP21(国連気候変動枠組条約第21回締結国会議)。アメリカ、中国、インドなどを含めた196カ国が温室効果ガス削...
食べ残しなどから堆肥をつくれる「コンポストボックス」の進化版が開発されました。生ゴミや動物の糞から出る「バイオガス」を抽出し、キッチンのガスコンロで利用で...
2015年9月16日。スウェーデン政府は翌年の再利用可能エネルギー開発費に、45億クローネ(およそ650億円)の投資を予定していると発表しました。最終的に...
日本発のベンチャー企業「株式会社チャレナジー」が開発するのは、「垂直軸型マグナス式風力発電機(以下 マグナス風車)」と呼ばれる風車。あの特徴的なプロペラが...
これまでネガティブな印象しかなかった「貧乏ゆすり」を、まさかの逆利用で発電させてしまう、画期的な椅子が登場。あの無意識のストレス発散が、周囲の人にもエネル...
ミシガン大学(MSU)の研究チームが、太陽エネルギーを捕捉することができる透明な太陽電池パネルの開発に成功しました。サイエンス・テクノロジー分野で大きな注...
スウェーデンに拠点を置くエネルギー会社「バッテンフォール」は、化石燃料を一切使用せずに「ベビーベッド」を製作。結果、制作に$28,855(約320万円)も...
ソーラーパネルと言えば屋根に取り付けるものというイメージがありますが、「SolarGaps」はカーテンブラインド型の太陽光発電システム。窓に取り付けること...
環境に配慮した取り組みを続けている世界第2位の食品会社「ペプシコ」が、年内にアメリカの拠点のすべてを再生可能エネルギーのみで稼働させると発表。既にヨーロッ...
現在、「ドバイ政府」と「ドバイ電気水道局」が協力し、雨水の溜まる湖の水面に浮かぶソーラーパネルを設置している。
7月10日、「Stündenglass」という企業が、重力を利用して煙を吸い込めるように設計した水パイプ「Gravity Hookah」の販売をはじめた。
アメリカの自動車メーカー「ゼネラルモーターズ(General Motors)」は、米国内の施設で使用する電力を2050年までに再生可能エネルギー100%に...
9月10日、カリフォルニア州知事は2045年までに州内すべての電力を再生可能エネルギーにする法案に署名しました。
世界でも3番目に忙しい空港と言われるダラス・フォートワース国際空港。「テキサスきたー!」のイメージ通りな『Cousin's BBQ(カズンズ バーベキュー...
アメリカのオレゴン州を拠点とするスーパーマーケット「New Seasons Market」は、4月22日より、持続可能な未来の実現を目指し、店内でのペット...
1月10日、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子が都市生活革命を起こすべく「THE LINE」をつくることを発表した。これは自動車が存在しない...
7月から9月にかけて、イギリスでは風力や太陽光、水力などの「再生可能エネルギー」による発電量が化石燃料による発電量を上回った。
英ウェールズ南部のスウォンジー湾で進んでいる「人工ラグーン」プロジェクトを知っていますか?それによると、潮力エネルギーによって155,000世帯の電力を生...
再生可能エネルギーで生活できる街をつくろう。という計画は、実験段階ではあれど世界中で始まりつつあります。フロリダ・フォートマイヤーズもそのひとつ。エジソン...
10月16日まで、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて資金調達をしている「EO mini」は、水道水を除菌効果のある水に変えられるガ...
およそ7億5,000万人もの人は安全な水が手に入らず、さらに年間約50万人もの子どもが汚い水が原因で命を落としている、と日本ユニセフ協会は指摘します。そん...
塗るだけで水素燃料を生成できるペンキの開発が、オーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学で進んでいます。太陽光や風力といったクリーンエネルギーに続く発電方...
東日本大震災とそれに伴う原発事故発生を目の当たりにした、一人の若きエンジニアが、代替エネルギーに革命をもたらす事業を展開している。彼が目をつけたのは風力。...
水道水などの家庭の水が、新たな選択肢にするミネラル in ウォーターキャップ「minel」が抽選販売の受付実施中。
近年はソーラーパネルを利用した自然由来の電力利用が次々と開発されている。しかし、蓄電機にかかる費用はまだ安いとは言えないのも事実だ。ここで紹介する「Gra...
唐辛子に含まれる辛味成分として知られる「カプサイシン」が、ソーラーパネルの性能を強化させるという論文を中国とスウェーデンの合同研究チームが発表。世界でもっ...
オランダのロッテルダムに世界初の水上牧場Floating Farm Rotterdamが登場予定。まだ建設中ですが、これ、完成したら凄いことになりそう……!
アイルランドで開催された「生物多様性の損失に関する市民会議」で、「自然権」が提案された。水や空気などの自然が人間と同じように「生まれながらの権利」を持つ未...
地球温暖化の対策に名乗り出たのは、人工知能(AI)だった。AIが農業の未来をガチ予測し、異常気象に悩まされる農家を減らしてくれるかも……!
長野「八方尾根スキー場」に、CO2排出量ゼロ、100%再生可能エネルギー稼働するスキーリフトが誕生した。
マグボトル「QUARTZ Bottle」には、水を浄化してくれる機能と、自動的に殺菌をしてくれる特徴があります。これがあれば、バクテリアとウイルスの多い水...
シンガポール国立大学の研究によって開発された「Vocktail」は、視覚と嗅覚、味覚を操ることで、ただの水でもカクテルを味わったような感覚にさせるのだとか。
2022年10月に富山県富山市に誕生する「ONEBIENT」は、テクノロジーと建築の力を活用し、その土地特有の自然現象を重ね合わせることで、そこでしか体験...
ひとり暮らしやアウトドアには最適かも?足で踏むだけで使える、小型の洗濯機が話題!「Drumi」は電気が要らない超お手軽サイズのドラム式洗濯機。動画を見てみ...
8月20日からアメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコ国際空港で、ペットボトルに入った飲料水の販売が禁止された。販売禁止に先駆けて、空港内には約100...
ブロックチェーンのキーワードは分散化だ。じゃあ何がどう便利になるの? とくにイメージしやすい具体例は、電力だ。
通常のソレとはまったく異なる形状のウォーターボトル。まるでノートのようなビジュアルに、多くの人が虜になっている模様です。なるほど、確かにその気持ちわかりま...
「再生利用可能エネルギー」という言葉自体はよく見かけるようになりました。が、まだまだ有効活用しているよ、という人は少ないですよね。でも、世界的には着実にそ...
7月6日に、イギリスの電力会社Ecotricityの供給する電気がヴィーガン製品として認定されました。
アメリカの大手メキシカンチェーン「チポトレ・メキシカン・グリル」が、風力、太陽光発電のみで稼働する店舗をオープン。再生可能エネルギー100%で運営し、カー...
「持続可能な社会」に向けて、世界の様々な企業がエコな活動を進めていますが、アメリカのEnGoPLANET社が開発したのは、「太陽光」と「通行人の歩く力」が...
フードクリエイティブファクトリー暮らしを楽しくするキッカケになる記事を書いています。「大切な人との暮らしをもっと楽しく」を理念に活動する食と暮らしの企画制...
多孔性のハイドロボールを使用し、土は不使用。自動散水システムと、数週間に一度の水補給でカンタンに植物を育てられる、スマート水耕栽培プランター「Botani...
天然素材、自然由来、かだらにやさしい、これら「オーガニック」を修飾する名詞は口にするものだけでなく、今では衣類や日用雑貨においても、“気になる”キーワード...
次世代のクリーンエネルギーとして、いま注目されている地熱発電事業がある。ボストンとヒューストンに拠点をおくマサチューセッツ工科大学(MIT)の新興企業「Q...
2015年11月24日。アマゾン社のジェフ・ベゾス氏が創設した航空宇宙企業「Blue Origin」社が、再利用可能なロケットを打ち上げ「垂直着陸」させる...
くず餅の製造過程に着目して作られた「BIOGENICS ESSENCE 乳酸菌発酵化粧水」が、応援購入サービス「Makuake」で先行販売中。手がけるのは...