片隅に置かれた「歯ブラシ」までとことんアートに!

抽象画家と言えば誰を思い浮かべますか?

いや、質問をかえましょう。ピカソの絵、思い出せる?

カディンスキーやピカソ、ピエト・モンドリアンなど、名前は知らずとも、世界的に有名な彼らの作品を誰しも一度は美術の教科書などで見たことがあるはず。そんな彼らの作品が、ロシアで歯ブラシに!

磨き心地はさておいて、ビジュアルが印象的。アート好きはもちろん、子どもも喜びそうなカラーリングです。

現代アートが詰まった「ひと箱」

抽象絵画に傾倒していなくとも、なぜか惹かれてしまうこの色合い。
気になる中身は…

さらに箱!
5つのパッケージが入っていて、よく見てみるとそれぞれイラストが違う。
近寄ってみると、

世界的抽象画家の作品がそれぞれの箱に描かれているのです。
そう、お気づきの方もいるでしょうが、商品の外箱はこの5つの作品の特徴的な色彩と絵柄をミックスさせているのです。

歯ブラシって、なぜか高機能そうな
デザインばっかりだから

日本でよく売っている歯ブラシって、とにかく使いやすさを重視したデザインで、洗面所に置いていてもなんとも存在感が薄い。部屋の細かなアイテムにも気を使っている人なら、片隅にある歯ブラシにもこだわりたい!

自分用だけでなく、休日に美術館巡りが趣味なあの子やこの子にプレゼントしたら喜んでくれそうですよね。あえてキャンプや旅行に持参して、みんなにさりげなくセンスのよさをアピールするのもいいかも。

Licensed material used with permission by MontCarotte
歯ブラシの機能向上は日進月歩。ただの電動歯ブラシでは、もう満足できないアナタにおくる「かしこい歯ブラシ」をまとめてみました。
市販の歯ブラシを電動歯ブラシに変えるミニマルガジェット「YDou(ユンドゥ)」が登場。マイルドとクリーンの2段階から口内環境に合わせてモード調整が可能。フ...
老舗和菓子舗「たねや」とアートセンター&福祉施設「やまなみ工房」がまたもやコラボ。新商品が今月上旬より新発売。
「歯磨きが好きな子になってほしいから、赤ちゃんが好きになれる歯ブラシを作りたい」歯科医師や歯科衛生士のそんな思いがたくさん詰まった「HAMICO」は、赤ち...
パリを拠点にするデザイナーAlexandre Touguetが考案する歯ブラシは、ブラシだけでも交換できるようになっている。
「CAMPFIRE」にて発売中の携帯用歯ブラシ乾燥機「mini」は、歯ブラシの先端をケースに入れるだけで強力殺菌。オフィスや旅行シーンで大活躍間違いなし!
無機質で男性っぽくてちゃんと清潔感があって、いい感じ。それだけなんだけど、この“それだけ”っていうのが、案外探してみるとなかったりする。
Christina Ramirezさんが立ち上げた「PLUS ULTRA」は、竹から作られた歯ブラシを販売しています。
子どもに歯磨きを慣れさせるのって、意外と大変なんですよね。歯の健康維持のためには、きちんと自分で磨けるようになってほしい。でも、それを面倒くさがったりして...
旅先の宿なんかに置いてある使い捨てのプラスチック製歯ブラシ。なんと毎年約20億本が使い捨てられているとのことで、それをどうにか減らしてサステイナブルに生き...
ベルリンの、とあるアートギャラリーの入り口に大きな砂文字のアートが飾られました。まるでギャラリーへの侵入を妨げるように置かれています。なぜ、こんな邪魔にな...
ズボラな人でも手軽に歯ブラシを99.9%除菌できる「壁掛け歯ブラシ除菌ホルダー」 が、今月末までクラウドファンディングサービス「Makuake」で応援購入...
「ブラウン」が発売した電動歯ブラシ「ジーニアスX」が、今までの歯磨きの仕方に変化を起こしそうだ。これは同ブランドの代名詞ともいえる「オーラルB」の最上位モ...
旅行や職場で使う「携帯用歯ブラシ」は、すでに存在している。とはいえ、普通の歯ブラシにキャップを付けて、小さな歯磨き粉と一緒に細長いケースに入れただけなんだ...
循環素材である「竹」を使用した生活グッズを展開する、サステイナブルブランド「MiYO-organic-」誕生。
計200万本売れている大ヒット商品「MISOKA」と〈THE〉がコラボレーションして生まれたのが、「THE TOOTHBRUSH by MISOKA」。持...
電動歯ブラシのバッテリーを取り除き、代わりに手巻き充電器を搭載した「Be.」。使うときはたった2回、歯ブラシの下部をひねるだけ。クラウドファンディングでは...
10秒で歯磨きができる、しかも完璧に。忙しい朝や、ランチの後にさっと、就寝前にも「口にくわえて、ボタンを押すだけ」でOK。ありそうでなかったマウスピース型...
細かい設定いらずで、除菌のみの機能を有したシンプル設計の歯ブラシ除菌キャップが登場。コンパクトサイズだから外出時に最適で、新紫外線「UV-C LED」使用...
国際的なデザインコンペ「A'Design Award」で優勝した電動歯ブラシ「PomaBrush」。見た目がかっこいいのは言うまでもないが、注目なのはミニ...
ハミガキ粉や電気のチカラを一切使わずとも、光と水だけで歯垢を落としてくれる、画期的な歯ブラシが登場しました。“電子”を使って歯垢を落とすSOLADEY N...
大人になった今、壁に落書きしようだなんてまったく思わないけど、このおウチを覗いたらなんだかやっぱり楽しそう!まあ、マネしようとは思わないけどね(笑)
歯磨き粉を必要とせず、環境負荷の少ない植物由来の資源を使用した自然に優しい「アウトドア用歯ブラシセット」が「Makuake」で先行販売中
創業は1837年。世界約50ヵ国で愛されているノルウェー発の北欧シェアNo.1ブランド「Jordan」の人気商品 「GREEN CLEAN」が日本に初上陸。
サイズは23.5センチ、色はホワイトシルバー。一足いかが?
現代人には、「不確かな時間」こそ必要だ。
お客様の中に、「飛行機の窓フェチ」はいらっしゃいますか?
これはノルウェー在住のSergej Stopelさんによる作品の数々。画像から推測すれば、ボールペンを使っているのだろう。絵の隅々まで、しっかりと濃淡がつ...
2018年アメリカで誕生した史上初のU字型両歯歯ブラシ「autobrush」。通常2分かかる歯磨きを30秒で完結。面倒に感じがちな日々の歯磨きを、気軽で楽...
透明な円柱を太陽光が通り抜け、机の上に時間を映し出す。アナログ特有の美しさに心を奪われる日時計。
誰とも被りたくない人にはうってつけ。プレゼントにも、ついでにドッキリにもうってつけ。
転倒の危険からお年寄りを守るために開発されたこのベルト、おじいちゃん、おばあちゃんも安心て孫と遊べるっていいですよね。
アート好きな人には怒られてしまいそうだが、普段から芸術に触れる機会が少ないと、たまに美術館へ行ってもなかなか良さを感じられなかったりする。だけど深い意味が...
子どもの頃、親から教わった歯磨きの仕方。大人になった今でも、なんとなくそのまま続けちゃってはいませんか?もしかしたらソレ、正しいブラッシングじゃないかもし...
「大丸松坂屋百貨店」のファッションサブスク「アナザードレス」内で、9月1日(金)より現代アートの取り扱いがスタート。
エイベックス・エンターテインメントが、音楽やアートを中心としたさまざまなカルチャーが交差する空間体験の提供を目的に「WALL Project」というプロジ...
2000円台で買える「ちょっとしたプレゼント」を5つ紹介。
1000円台で買える「ちょっとしたプレゼント」を5つ紹介。
バレンタインデーやホワイトデー、友人の誕生日、引っ越し祝い、飲み会でご馳走してもらったお礼——。ちょっとしたプレゼントを贈りたいシーンって結構ある。
食とアートを融合したライフスタイルを提案する体験型レストラン「TREE by NAKED」より、アートミール体験ギフトが登場。ARやVRを使い、自宅でも「...
マスメディアの広告は商品を宣伝するが、アートは、人間や社会にとって大切なものを宣伝している。幸運なことに、僕たちのまわりには多くのアートがある。広告では忘...
「寒天培養」と聞いてピンとくるでしょうか。ナニソレ?という人のためにちょっとだけ説明すると、つまりはシャーレの中に寒天培地をつくって細菌を培養すること。培...
ストリートアートの世界で、女性の作品は軽視されがちだと考えるアーティストのNINAが立ち上げた女子のためのグラフィティキャンプ。少しでも興味のある若者たち...
その白い壁に、色鮮やかな「刺繍」はいかが?
血流促進効果のある雑穀米。毎日続けるためには、簡単かつ楽しいものがいい。
恥ずかしいから、書いて伝えてみました。
アーティストのLipstick Lexの描く絵はすべて、自らの唇と口紅を使って描かれている。口紅を絵筆のように握り描いて、恋人にキスするようにやさしくキス...
Twitterのツイートを額に入れてアート作品として販売する会社がある。売れ筋の作品は、Donaldo Trump氏やKanye West氏のウィットに富...
歴史も国も違う文化が見事に融合したトランプで七並べでもしながら、1つひとつ手にとってじっくり絵柄を楽しみたい
Mikkel Jul Hvilshøjによる料理アートプロジェクト。さて、この料理はいったいナニ?
街で見かけるストリートアートは、誰が描いたかわからないものばかり。そのせいか、美術館の展示作品みたいにマジマジと見たことがないんです。それに多くは、路地裏...
「This Book is a Planetarium」は、タイトルを直訳すると「この本はプラネタリウム」。中はかなり趣向を凝らしたつくりとなっていて、「...
いま欲しいルームシューズ。第二回は「loomer」です。
オーストラリアの先住民、アボリジニのアートを、オペラハウスにプロジェクションマッピングを使い映し出すという大胆な試みが今行われている。古い文化や伝統の重要...
むかし図鑑で見た結晶のカタチや、化学反応の不思議な色あい。彼女の造形や色彩をみたとき、真っ先に思い出したのはそれです。ドイツのガラス工芸家Heike Br...
サンフランシスコ近代美術館のサービス、「Send Me MOMA」はキーワードや絵文字を送ることで収蔵品からそれにあったアートを紹介してくれるというもの。...
JR京都駅ビルにて、「NAKED ART STATION -KYOTO-」第2弾として茶道を体感するネイキッドの参加型アートが10/13~21に出現する。
単体で存在するならば、何の変哲もないペーパーアート。しかし、それらを上手く風景と一体化させて、生命を吹き込んでしまうイギリス人が登場しました。ついつい最後...
「文化の日」の来月11/3から11/6までの4日間、都内各所を拠点にアートイベント「アートウィーク東京」が開催される。
キャッチーな壁画やアートを背景に撮影する「ウォール・スカウティング」。Instagramの世界では、すっかり定着した感がある。が、それを一歩進化させたのは...
今まで、美しく加工された食材を使うフードアートは山ほど見てきた。だけど、Danling Xiaoさんの作品は、変色していたり、イビツだったり。彼女が作り出...
片付けても片付けても、部屋を散らかすルームメイト。使ったものもそのまま置きっぱなしでイライラ…。もはや「片付けろ!」と言うのにも飽き飽きしてきたので、アー...
ニューヨークの「ガゴシアン・ギャラリー」で開催中の「Are we really that different?」は、来場者が作品を“食べられる”展覧会。ギ...
7月18日〜24日の間、静岡県富士宮市にあるキャンプ場「ふもとっぱら」で「KAWS:HOLIDAY(カウズ:ホリデイ)」が開催されることになった。
今年で10周年を迎える「Inktober」というイベントが盛り上がりをみせている。Inktoberは1ヵ月間、お題に沿ってイラストを描き続けるというチャレ...
米・ロサンゼルスに拠点を構える「Geronimo Balloons(ジェロニモ・バルーン)」は、その名の通り、バルーンアートで話題になっているスタジオです...
今までに自分たちが味わった「苦しみ」を絵や詩で表現して集めた『Forward Together』というサイトがある。これは、トランスジェンダーであることに...
予想外の出来事に出くわしたとき、何が起きているのかわからず全身がピタッと一瞬だけ止まるような感覚。Percolate Galacticによる、思いもよらぬ...
オーストラリアで活躍するアーティストのAndrew Archerが、3年間アジアを旅して気がついたことがある。それは、国も宗教も言葉も関係なく、バスケット...
多くの人の帰る場所だった廃墟マンション「Burnham Beeches」。Roneというオーストラリアのストリートアーティストは、人の温かさを失ったマンシ...
Yujia Huさんは、寿司でいろんな有名人やハイブランドプロダクトを作り上げています。
アートを買うきっかけってどんなとき?購入する背景は様々だし、金額もピンキリ。富裕層とそうでない人で感覚の違いもある。中目黒高架下の並びにあるギャラリーで、...
一昔前に比べてファッションとしてタトゥーを彫る人が増えた今、「タトゥーはアートだ」という声を耳にしたことがある人も少なくないはず。同意できずにいた人も、A...
これは、人間が記憶を呼び覚ますときの「脳の動き」を表現したもの。
私たちの多くがイメージするものとは、あまりにかけ離れたジャングルジムを本場(?)アメリカで発見。そのビジュアルは、もはやアートと言っていいほどデザイン性に...
ホワイトデーのお返しの用意はできていますか?まだ買っていない、何を買ったらいいかわからない、洒落たプレゼントを探している!という人はぜひ参考にしてみてくだ...
ホワイトデーのお返しの用意はできていますか?まだ買っていない、何を買ったらいいかわからない、何か気のきいたプレゼントを探している!という人はぜひ参考にして...
ホワイトデーのお返しの用意はできていますか?まだ買っていない、何を買ったらいいかわからない、何か気のきいたプレゼントを探している!という人はぜひ参考にして...